少し色々落ち着いた + 各種節制ログ(83.5kg)
少し色々落ち着いた + 各種節制ログ(83.5kg)
少し落ち着いた。
(仕事が、あんま、いい状態じゃなかったんです。
体調のサイクルも、いい時期じゃなかったし。)
そう、少し落ち着いたこともありますので、
各種の節制ログをつけてみようと思う……、
日が あいちゃったけど。
🍃 📃 🍃 📃 🍃
■抜毛節制 … 抜毛の我慢は、引き続き、
順調に続いてる。
抜毛行動、抜毛症状は、
ほとんど、今回の期は、終焉したと言っていいだろう。
良かった。
抜毛ゾーンに意識がいくことも、ほとんど無くなった。
(もちろん、抜毛行為を1年も激しく、ほぼ休みなく続けたので、頭皮や毛根が受けたダメージはすぐには戻らないだろうけど。)
🍃 📃 🍃 📃 🍃
■浪費節制 … 今日についてだけ書く
今日は節制できました。
というのは、職場で食べるコンビニパン。
と、職場で食べる、コンビニで買ったスコーン。
ぐらいしか、買わんかった。
あ、職場で飲む、飲み物ももちろん買いました。
これら全部で、締めて、大体いつも、1000円です。
これはわたし的に「浪費」ではなく、
やむを得ない出費、って見做している。
通勤距離が遠いから、
自炊しないけど、したとしても、
お弁当箱をもって長い通勤距離を歩いたりしてくのは、
(荷物の多さ的、荷物の大きさ的、体力的に)
無理なんで。
職場の最寄り駅から職場に行く途中のコンビニで、
一式、買いこむわけです、一日分のドリンクとかパンとかを。
🍃 📃 🍃 📃 🍃
■過食節制 … あまり出来なかった。
<今日の体重>
83.5kg(インナーつけただけの状態で計ったもの)
<今日食べたもの>
(※ 「節制できなかった」のは、夜のパスタと、夜食のおやつについてだ。)
朝:納豆ご飯 ご飯は180gだったか200g
昼:アップルパイ的な大きいデニッシュ*1
カレーパン(どっしり)*1
午後のおやつ:スコーン(小さめ)*2
夕食:パスタ …… 乾麺で135gぐらい(ゆで上がった状態は、大皿に山盛り)
その後の夜のおやつ:
小さい月餅*1
ミレービスケット*2
🍃 📃 🍃 📃 🍃
各種節制の振り返りは、こんなものだろうか。
🍃 📃 🍃 📃 🍃
こういう地味な、
「やらないと決めたことをしないで済ませた一日」
を、
一日、一日、積み重ねていきたい。
いや、そうしていくんだ、今の私は。
(食べる、については節制できなかったけど、今日……;)
🍃 🍵 🍃 🍵 🍃
あと節制とは無関係ですが、
アレルギー(季節性というのか……、主に季節や気候の変わり目の時に、当日内の気温差や、前日と当日での気温差などで起きる)が出てきてます。
目も顔も痒いし、鼻もぐずぐずする。
少し気温が、少し前より落ちてましたよね、この数日(関東)。
で、体が、反応しちゃったんでしょう。
秋(10月~11月ぐらいかな)の
地獄の、
気温差アレルギー本番が始まったと考えるには、
今は、なんぼなんでも早すぎますもん。
頼むから、また暑くなるから、
(それはそれで歓迎せんのだが;、)
平衡感覚を持ち直してくれよ、myアレルギーセンサーよ!
と、何言ってるのか、
私自身でも分からなくなってきましたがw、
そんな切なる願いを持っている感じではある。
つれえんだもん、アレルギー。
ああ、あと、あまりに職場でうつらうつらするから、
最強度に近いめちゃつよアレルギーグスリを、
より、穏和な効き目(と穏和な副作用)のアレルギー薬に、してもらったんだった。
(前も一時期、それ飲んでたから、「戻してもらった」というかね、まあ、夏は比較的アレルギー落ち着くってことも鑑みて、ね、)
それが、てきめんに、症状がじわじわ出てくるって形で、
ネガティブな面の反応として、出始めてるのかも。
かなわんな。
かなわんよ、
この体の免疫(??)の反応の激しさっていうかさ。
🍃 📃 🍃 📃 🍃
話が食べることに戻るんですが、
わたしね……
何て言うんですかね……
パスタが……
好き過ぎてですね……
小盛りじゃ、食べれないんですよ。(爆)
そんぐらいなら、食べない方を選ぶの。
食べるなら、大盛りじゃないと、収まらないの、私。(汗)
これ、パスタもそうだし、美味しい焼きそばや、ビーフン、冷やし中華、焼うどん、等々でも同じです。
好きすぎてね、これらのものを。(汗)
少量だけを…とか無理なの。
今日もパスタを食べ終わる時、つらかったぁ。
135g(乾麺状態で)もを、食べといてからに、
食べ終えてしまうのが、つらかったっす。
ちょっと食欲中枢?が、なんかの理由で変になってるのかなあ。
もう一皿、行こうかと思いましたが、
思いとどまりました。
エライ。(自分で言うな。)
🍃 📃 🍃 📃 🍃
どうしようもない食欲語りとなってしまったが、
読んでくれてありがとう。
皆さんは、どうですか?
何か、節制を心がけていること、ありますか?
やはり食べ過ぎをしないようにとか、
運動を適度にしようとか、
そういう方が多いかな?
他にもいろいろな節制が、あるでしょうけども。
お互い、ぼちぼちで、やっていきたいですね。
パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWAを
一緒に寄付で応援しませんか?
■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan
■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general
・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。
・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)
・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!
(上記画像はUNRWAサイトより引用)
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にどうぞ ※ 管理人の感じ方・気分次第で、コメントを非承認(表示させない)としたり、承認しても、放置や削除等、することがあります。済みませんが、ご了承下さい。また、承認制ですので、コメント送信からブログに表示されるまでに時間差があります。