2025/11/05

私の年収希望が、スキルや経験が無いのに、高すぎる。そのため、私自身のことが「愚かで図々しい強欲人間」に思えてくる。





私の年収希望が、スキルや経験が無いのに、高すぎる。そのため、私自身のことが「愚かで図々しい強欲人間」に思えてくる。





 



私の年収希望が、スキルや経験が無いのに、高すぎる。そのため、私自身のことが「愚かで図々しい強欲人間」に思えてくる。




ーーーっていう状態です。


高いんですよ、私の希望最低年収。

私のスキル・経歴・能力・資格・バイタリティ、の、「無さ」から考えると。


高すぎるんだよ。


具体的な金額は、ここには書かないですが。





電話でのヒアリングなどで、私の希望年収の話を伝えると、

キャリアカウンセリング的なことをしてくれている(人材業界系の)私の担当者さんや、

応募した求人案件の担当営業さんが、

戸惑った・びっくりしたように、一瞬、息を呑むようになるもんね、いつも。

電話越しだけど、わかるんだよ。




とはいえ、

ワガハイの希望最低年収額というのは、

そんなに、ね、

そこまで、

例えば、<資格も取得し、経験やスキルも深めてきていて、今はリーダー職や責任ある職をやっている><相当の高いスキルがある>というような人と同等といったレベルの金額では、ないです。


さすがに、そんなのは、望まないよ。

狂人じゃあるまいし。


でも、私のような、「何にもない」人間が望むにしては、

かなり、

「大きすぎるんじゃない?望み過ぎなんじゃない?」

ーーーーとも思えるような年収額なわけなんだよ。




そのギャップが、求職活動をしていて、つらい。




「じゃあ、解雇された前職ではどうだったのか?」というと、

大体、そんぐらいの額(今の求職活動で、私が、スタート時の最低年収として希望しているあたりの額)を、もらってました。


ちょっと、くれすぎだったわ(笑)。前職。


私、大した能力も無ければ職場への貢献も大してしてなかったのに、

給料、くれすぎだった。マジ。


てか、解雇される形になんなきゃ良かったんだわ。


でも、解雇に至るまでには、体調の崩れだの、その他、色々あったんで……、

もう取り返しのつかないことだし、今は、考えても仕方ない。




私の希望最低年収と、私の市場価値(みたいなもん)とにギャップがあると、

求職活動していて、そう、ツライんですよね……


何がつらいかって、

本記事のタイトル通りだけどさ、

私のことが、あたかも、「愚かで、図々しい、強欲人間」に思えてくるんです、私自身で。




でも、言わせてほしい。(誰に?)


私は、なにも、詐欺をしようとか、図々しく押し通すことで会社から出来るだけの金をふんだくりたいとか、思っているわけじゃない。

希望最低年収をくれるんなら、それに見合うだけは、働く気は、あるのだ。

で、働き続ける気も、ある。

そういう風に出来そうな職場だけ、を、厳選して、エントリーしているし。




私は、愚か者かも知れないけど、

図々しい人間や、強欲人間では、ないんだ。


どうしても、生活事情(っていうか住宅ローン地獄)があるから、

このように希望最低年収を設定せざるを得ないんだ。




っていうか、なんで住宅ローン、通っちゃったかなあ……。

(そこからかい。)






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

・本ブログのAI生成風画像は、Copilotによるものです。

 ===================


パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWA

一緒に寄付で応援しませんか? 

■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan

■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general

・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。

・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)

・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!

(上記画像はUNRWAサイトより引用)




0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽に下さい。頂いたコメントは全てありがたく拝読しています。 ※ 管理人の感じ方あるいは精神状態等により、コメントを非承認( = 表示させない)とするかもです。また承認いたしましても、お返事するかはランダムです。すみませんが、ご了承下さい。また、承認制のため、コメント送信からブログに表示されるまでには時間差があります。