ライフログ的に最近のこと、他
ライフログ的に最近のこと、他
クスリは先々週の土曜……の臨時のメンクリ受診で。
見てもらって。(オーバードーズしてしまった状態を。)
で、なるほどなと思ったのは
私が個人的に、飲むと
「解放感、高揚感、多幸感、リラックス感、浮遊感」が出てしまう系のクスリ、
あるいは、
「効き目時間の短いクスリ」、は
一旦他の同等の治療効果のある薬に代替されることになりました。
解放感、多幸感、高揚感、リラックス感、浮遊感があると、それを求めて、イレギュラー飲みしてしまうし、
効き目時間が短いと、切れてまた飲む、切れてまた飲む、で、これもイレギュラー飲みしやすいからね。
なので、代替の投薬は、
・「飲んでも別に、さほど楽しくならないクスリ」(笑)
・「長時間効く薬」
に、なりました。
今のところ、まあまあこれらのクールな面白味の無い系のクスリとは、うまくやれてます。
クスリの管理は、私の意志の問題だと思っていたのだけど、
まったく意志で頑張ることなく、クスリの服用の管理ができるようになりましたわ。
不思議な気持ち。
それと、近隣に住んでいる親に、
眠剤系、鎮静剤系(飲んでも特に楽しくないクスリだとは言え)を
預かってもらっていて
クスリの服用の管理をしてもらっているんです。
50歳に近くなって、これですよ。
情けない……。私は、私自身を。
親が、その日とかに飲む分だけを、分け出して、置いといてくれるわけです。私はそれを飲めばいいので、それ以上は飲み過ごしてしまう危険はないわけです。
それ以外は隠して持っててくれてます、親が。
オーバードーズの時に親にも相当に心配をかけました。
それで「薬を管理して欲しい」ということになって、親もすごくきちんとそれに助力してくれています。
感謝です。
親に感謝いたすのは当然とし、
メンクリのドクターにもですし、
職場にも。
(職場にはオバドしたとまでは言っていないが、少し「お察し」なところもあるかとは思ってて、それでも長い目で見てくれているところがあるかと思うので。)
なんかねー。
50歳近くで、薬の管理もできねえヤツ。
親に自分のクスリの管理を代わりにやってもらうヤツ。
そんな私自身……。
情けないです。
でも、この、管理をしてもらえるってのは、先生が処方を工夫してくれたのと比肩できるほどに大きいことでして、
すんごい、私は、楽になった。
(自分でクスリを管理しなくても、意志で努力しなくても、イレギュラー飲み無しで、処方を守ってクスリを飲んでいける。)
自分の欲望、決めたことの守れなさ、自分の意志の弱さ、と戦わなくていいんだもん。
管理してもらえるんだもん。
なんか、ぼっちカテでブログ登録(今)しているし、
自分一人で自分の生活をどうにかこうにかマネージメントできるようなテイでブログ書いといて、
スマン。
親にクスリを管理してもらってるとか。
ぼっちカテの風上(????)にも置けんよな。
でも実家には絶対帰れないから。
そこはほんと色々あるから、ね。
メンヘル日記カテと貧乏・生活苦カテにも登録しているのだけど、
そっちは堂々ですよ。肩で風切って歩くぜってもんですよ。(冗談だけど。)
んもー、最近のアタシ、ドメンヘルとド貧困だからね。
オリャーーーッ!
真性メンヘル様のお通りじゃーーーーっ!
オバド(オーバードーズ)もやったわーーーーっ!
オバドで薬切らしてからの離脱すんごかったわーーーーーーっ!
びっくりしたわーーーー!
アムカまでやりそうになって、やらんかったが、ギリじゃったわーーーー!
全金融資産に至っては9万円じゃーーーーっ!
真性の破滅型貧困様のお成りじゃーーーーーーっ!
道を開けーーーーーーい!
ってなもんですよ。
(頭大丈夫?)
**
ライフログ的な側面から
最近のことを書いとく
買い物依存はあまりしてない
過食もあまりしてない(クスリの処方が変わったことが大きい)
午後か夜の2時間ぐらいの眠気がすさまじい(ベンゾ系の眠剤に変わったので、その副作用が重くてずっしりしている)、困ってる
全体的にやる気がなくて、すぅーーーーっとしてぼーーーーーっとしてる(廃人!!???)
でもともかく薬が、きちんと飲めてること(つまりイレギュラー飲みしたりして、手元のクスリがない状態になってないこと)は、
すごいことだよ。
睡眠が(そりゃ個人差あるし場合にもよるが)きちんとある程度担保できるってことだもん。