お知らせ ―― ブログにコメント欄、設置してみました
お知らせ ―― ブログにコメント欄、設置してみました
コメント欄の場所ですが、
ブログの各記事の、一番下……、最下部にあります。
スマホ向け表示からでも、PCブラウザ向け表示からでも、表示できていると思います。
「0件のコメント」等と表示されているリンク箇所があるので、
そこを押すと、コメント欄が現れます。
匿名でもコメントできるので、
お気軽にどうぞ。
※
コメントを頂けると大変に嬉しいですが、
ただ、
私(= 管理人 = nerve)がどう感じたか次第、
いや、あるいは気分次第で、
頂いたコメントを、
非承認にしたり(= ブログに表示されない)、承認して表示したとしてもお返事せず放置したり、あとから削除したりすることも、あります……。
そこは、すみませんが、ご了承ください。
など書いてしまいましたが、
お気軽にどうぞです。
※
また、コメントは承認制ですので(= 管理人である私が承認して初めてブログに表示される)、
コメントを送信頂いてから、それがブログ上に表示されるまで、
いくばくか、時間差があります。
(私がブログ編集できない時間が続くと、1日とか時間差あるかも……。)
以上、お知らせのみでしたが、どうぞよろしくお願いします。
パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWAを
一緒に寄付で応援しませんか?
■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan
■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general
・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。
・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)
・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!
(上記画像はUNRWAサイトより引用)
こんにちは!さっそくこちらを使わせてもらいます。ちょっと浪費しちゃったとありましたが、最初から全てMAXで完璧を目指しても病むと思うので、目下の所最優先に設定している抜毛回避を続けられたらいいんじゃないかなと思います。天気の悪い日が続き気分も鬱になりがちですがなんとか元気に過ごせるといいですね
返信削除太助さん、早速のコメント投稿、ありがとうございます、嬉しいです。そうですね、最初から、「浪費、抜毛、過食、の我慢」がMaxでうまく行くんだというのは高い目標であり過ぎました。はい、一番の目標が、ともかく抜毛をしない日をなるべく重ねていくことなので、それを優先していこうと思います。冷静になれる言葉、重ねてありがとうございます。天候が落ち着かなく、気分もネガティブに陥りがちですが、どうにか制御・調整して、やっていきたいところ……。太助さんも体調第一で、お過ごしくださいね!
返信削除はじめまして、いつも楽しく読ませて戴いています。
返信削除浪費?や脱毛。。。私もメンタルさんなので共感しながら読ませて戴いてます。
お互いゆるゆると頑張れると良いですね★
匿名さん、コメントありがとうございます。
返信削除匿名さんもメンタルさんなのですね。
本当、抜毛がやばかったのですが、
ブログに書いたりしていたら、良い効果があったのか?
少し最近は治まってます。
共感しながら読んでくださってるとのこと……、嬉しいです。
ゆるゆると頑張る、いい言葉ですね!
本当、ゆるく、しぶとく(???)、お互いやっていきたいですね!