2025/07/12

なんとなく書きます

 



なんとなく書きます







なんとなく書きます



どうもどうもです。

なんとなく……書いてみます。



🍃 📃 🍃 📃 🍃




仕事で、ビミョーな目に合ったこと

先日書きましたが、

2日ぐらい?経った今日、

考えると、

まあ……、

そこまで思いつめることでもなかったかな、と思えてきた。

お騒がせしちゃいました。


まあ、私が当惑したこと、わたしが不当じゃないか?と感じたことを、そう、自分で感じられることはいい。

(ワイ、頭が悪い、頭のめぐりがノロいので、なかなか、不当なことをされても、そう感じれないことが多いもんで。そのコトから数時間とか一日とか経ってから、怒り出す。遅い。)


でもま、今回のことは、静観しといて大丈夫なことかなーとか思う。

うん。


って、このブログに詳細も書いてないのに、

色々、自分の感想を書いても、何のこっちゃっすよね。

自己完結で、済まん。



🍃 📃 🍃 📃 🍃



えー、抜毛。

頭皮を爪で掻きこそいだり、掻き壊したり、

毛抜きを使って頭髪を一本一本抜いたりする、

癖、病気、衝動、ですが、


相変わらず、沈静化したままの状態を続けられています。

落ち着いています。


やってないので、4cm x 4cm ある、

その抜毛行為で作った禿げの地面(???)に、

頭毛が生えてきてます……。

つまり抜毛症状・抜毛行動、の終焉に向かってます……。

(良かった……。)


このブログに報告する形にしたことが、

(以前のブログ記事にも書いたこととかの繰り返しになるけど、)

とても、抜毛症状を抑えるのに、効果的でした。


このかん、本ブログを読んでくれた方、感想やコメントをくださった方、他、リアクションして下さった方、

ありがとうございました。

皆さんのおかげが、とても大きかった。


あと、わたし、今までの人生で、

何度か、ね、

抜毛行動を数か月やってしまう、ってのを、

何年かごとに経験してきてるんだよね。

そう、7年に一回ぐらいの頻度で、

かな、

ストレスとか環境に、ほぼ関係なく、

唐突に始まるんですよ、

わたし、抜毛症、抜毛行動が。

直近は2017年だった。


で、それらの抜毛行動期は、

抜毛衝動が抜けない期間……、

頭皮を掻きこそいだりしまくる辛い期間が続いたあと、

それでも、

半年ぐらいで、自然と終焉してました。



今回は、違ってました。


去年の8月にはバリバリに始まって、終焉してきたのが7月ですから、

1年間も抜毛行動が、ほぼ、インターバルなく、続いたんです。

異様に長かったし激しかった。例回(???)より。


でも、今回、いつもと違う点、

そう、成長したところ、も、あって。


それは、「自分の意志で、「やめよう」と思って、抜毛行動をやめることができた」ことですね。


これは今まで無かった現象(?)だったんで。


これは私にとって意味あることだなー、と、

(まあ抜毛行動自体は、不毛なことでしかないのだが、)

思ったりした次第だ。




🍃 📃 🍃 📃 🍃



浪費の方は、そんなにはしてないか……。

あ、そうですね、

あとで先月の出費まとめもブログにするかもだ、

元気あったら。

あと金融資産(笑)も。(笑いこっちゃねーな)




🍃 📃 🍃 📃 🍃




過食について……。

これは、最近、

ちょっと過食気味なんですよね……。

太ってます……。

肥満です。


今、85kgぐらいあります。まじ。


さすがに、このままじゃアレなので、

(もちろん、薬の副作用で太ってるかたや、疾病のせいで太っている方、自然な体型として太ってるかたは、いいんですよ。わたし、過食で太ってるからね……、まあ少しはメンタルの薬の副作用もあるけど、)


今後は、

このブログで、ってことですけど、

抜毛行動の「やらなかった報告」は一旦、そろそろ、これで一段落として、

変わりに、

過食のことの記録というのかな、

「今日は過食をやってしまった」報告(詳しく)とか、

「今日は過食をやらなかった」報告(これもできれば詳しく)とか、

を、

ブログでシェアさせてもらう……、

などをやっていくのもいいかな?とか、思ってまする。


その際は、どうか、

皆さん、

もし良ければ、

お付き合い頂けると、励みになりまする。




🍃 📃 🍃 📃 🍃



当欠。


当欠は、少し沈静化してます。


春の始め以来、当欠をしすぎてきて、

この前、有休を使い切ったからね。


有休消化のうちは(思うところがあっても)黙視していてくれた派遣先や派遣元も、

有休じゃない突発の休み、つまり「欠勤」が、一か月の中に何日もあったら、

注意、警告、実行、と来るでしょう。(実行は、切ることだね、私の契約を。)

別に冷酷ではないです。

それが当然です。

契約を守れてないことをしたってことだからね、「欠勤」が、常識の範囲(???)を超えて、多いってのは。

そうなったとしても(切られたとしても)、俺が悪いです。


まあ、それはともかく、

なもんでね(有給が無いもんでね)、

当欠はなるべく、極力、抑えてる。……

今のとこ。



🍃 📃 🍃 📃 🍃



薬の管理。

んと……、

眠剤、安定剤の管理について、だね。

つまり、それらをイレギュラー飲みをしてないかどうかについて。


これはね、

「タイマーで施錠されるロック機能付きの南京錠付きのファブリック素材のケース」、

amazonで買いまして。



これです ↓

【テレビ朝日系列 グッド!モーニングで紹介されました】 タイムロッキングコンテナ Edulock[東大卒エンジニアが企画]受験生応援 タイムロッキング南京錠 デジタルデトックス スマホ依存症対策 タブレット iPad(改良スライダー タブレットケース付属)(ブランド: yohac)


写真を以下に載せてみます:










大きさ、感じは、タブレットPCケース、って感じです。

というか、

実際、タブレットPC、スマホ、

そういうのを入れてロックするユーザーが多いと思われる。

(で、ネット断ちをするわけね。)


しかし私の場合は、

このケースにスマホを入れる代わりに

眠剤と安定剤をザラザラと入れているわけです。


で、眠剤と安定剤は、まあ、同じタイミングで飲むことにして……、


一日(24時間)に一回、

決めた時刻……、

そう、寝るよりちょっと前の時刻に、

解錠されるように、解錠時刻を設定してます。


で、解錠されたら、

その晩に飲む分の薬だけ取り出して、

また24時間の設定をして、ロックするわけです。

(ロックの操作は簡単で、そんな手間はかからない。)


今までは、2月のラリ以降、

眠剤、安定剤は、親に管理してもらってたんですね、わたし。


でも、このタイマーロック機能付き南京錠付きファブリック素材ケースに入れとくことで、

今は、眠剤と安定剤を、私自身で、管理できるようになった。


これは、ちょっと、良かったこと、である。



🍃 📃 🍃 📃 🍃



そういえば、薬も、変わったのだった。


・アレルギーの薬:

 あまりに今の薬が強く、特に午後だが、仕事中に、激しい眠気がきて、うつらうつらしてしまう。

これでは仕事においてまずいので、耳鼻科のドクターに相談し、(今の季節は症状が比較的落ち着いてることもあるので、)より、穏和なアレルギー薬に変えた。

効き目が穏和になってしまうが、副作用もその分穏和なので、仕事中に襲ってくる眠気が、変える前の薬より、おだやか……なハズ。

(なんか、相変わらず、仕事中の眠気、すごいけども……。まあ、まだ過渡期っていうか体が切り替えきれてないのかも。)



・眠剤と安定剤:

効果顕現時間(クスリのせいで眠気が出る時間)がわたしの場合で11時間ぐらいあり、つまり、すごく長い。

そのためか、

朝、起きて、身じまいとかを済ませてから、また眠気の波がくる。

で、ベッドにダイブして、二度寝してしまう。

起きると、「もう今から行っても昼……」みたいな時間だったりして、当欠してしまったりする。

(これは私の意志の弱さ、性根のだらしなさ、仕事に対する姿勢のぐにゃぐにゃさ、の、せいもある。)


これをメンクリのドクターに相談し、

効果顕現時間が3~4時間?4時間ぐらいかな?しか無い、

そういう眠剤に、処方を変えてもらいました。


でも、朝、眠い……。

(まあコレ、前も飲んでた薬なんだけど、前とは違うジェネリックになったから、微妙に、朝への残り方とかも違っているのかも……。)


ゆらゆらするつーか……。

起きてからしばらくベッドに座って、上体が揺れてます。

いやホント(笑)、ゆーらゆーらしてるよ……、朝起きてから、しばらくの間。


でも、変える前の薬は、

朝一回、スゥッと起きれて、なんだかんだ朝の支度して、

そのあと、

すんごいだるさ、眠気が、もう一回襲ってくる……

っていう、

なんかテクニカルな眠気の再来襲が、

不気味だったし、

深刻な困りごとだった訳なんで、

それがないだけでも、良しとしないといけない。


あ、安定剤は変えてないっす。

(ちな、他にも安定剤系を複数飲んでるが、これも今回、特に変えてない。)




🍃 📃 🍃 📃 🍃




SNSの方は、

mixi2、変わらず、楽しくやっています。

他SNSも特に問題なくやってるかな。



🍃 📃 🍃 📃 🍃



音楽は、


最近は、

ずーーーーーっと、

BTSです。


BTS以外聴いてない。まじに。


MVも見たいし、

MVに魅力あるのは、

見る前から予感してるんだけど、

今は、

なんとなく、

MVを見る段階には行かないで、


彼らの音楽だけ、楽しんでます。


いいね、BTSの音楽。

stray kidsの時にも同じこと書いたかもだけど、

洋楽が好きな人ほど、

そして2000年代ぐらいの洋楽が好きだった人、

特にヒップホップ系、ヒットチャーター系の音楽が好きだった人ほど、

(いや、そうでない方もだが、)

BTSの音楽にはハマると思う。


未聴の方いたら、ぜひ聞いてみて。


おもしれーから。

気持ちいーから。

飽きないのよ、ほんとーーーに。


よく作ってあるんだわ。


ヒットチャートメーカーが本気を出すと、

ああ、こうなるわけだね、って、言うか……。


もちろん、

メンの歌唱、声質、歌のパフォーマンスも、

いいんだわ、これが。





まとまりなく書いてしまったが、

読んでくれてありがとう。




いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

・本ブログのAI生成風画像は、Copilotによるものです。

 ===================


パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWA

一緒に寄付で応援しませんか? 

■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan

■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general

・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。

・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)

・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!

(上記画像はUNRWAサイトより引用)



2 件のコメント:

  1. おはようございます。一連の抜毛行動が無事抑制できたとのこと、本当に良かったです。そして今度は過食についてチャレンジするんですね。ブログに記載することでレコーディングダイエットの一種になっていいと思います。私も薬の影響で太っちゃって、元々膝が悪いので医師から「やせんかい!」といつも言われるので他人事ではないですねw又一週間頑張りましょう!

    返信削除
    返信
    1. 太助さん、ありがとうございます。はい、抜毛行動、落ち着いて、我ながらホント良かったです…。太助さんや皆さんのおかげです。そうなんです、まさにレコーディングダイエット的なこと、しようかな?って思いまして。と言っても私の意志の弱さですので、きちんと節食…とかを始められるか分からないですが、太助さんが前に言って下さったように、いきなりMaxは求めないで、やれることからちょっとずつ手をつけて(?)行こうかと……。実は私も肉親から(急な肥満のせいで膝や体への負荷が増えてる懸念から)「痩せなさい」言われてまして。お医者さんに「痩せんかい!」言われてらっしゃる太助さんと、共通的な部分がある気がします!(笑)。書いてたら、「ともかく記録付けから、なるべくブログでやっていこうかな…?」って気が固まってきました!一週間、お互い、無理なく頑張りましょう(?)!

      削除

お気軽にどうぞ ※ 管理人の感じ方・気分次第で、コメントを非承認(表示させない)としたり、承認しても、放置や削除等、することがあります。済みませんが、ご了承下さい。また、承認制ですので、コメント送信からブログに表示されるまでに時間差があります。



いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ