暑かったけど、暑さに、7月の暑さの獰猛さが薄まってる気がする ー 節制ログ(84.7kg)
暑かったけど、暑さに、7月の暑さの獰猛さが薄まってる気がする ー 節制ログ(84.7kg)
ね。
7月の暑かった時って(ってまあ、数日前ですけんど)、
室内にいても、
外にいても、
暑すぎて、
なんか、
こう、
言葉にならない感じがありましたよね?
(私だけか)(関東地方)
🍃🍃🍃
もう
なんだろー、
生きるだけでいっぱいいっぱいって言うか……
まあ大げさですけどもね……
🍃🍃🍃
8月になって……
たとえば今日とかね、
今朝の出勤とかね、
「帽子も、日傘も、なくても、暑いは暑いけど、行けるや」、
って思って、
実際、それで家から会社まで行きました。
ま、日傘や帽子をかぶったほうがいいに決まってんだけど、
なんか、
そうしたかったんだ。
久しぶりに、無帽、無日傘で歩いてみたかったんだよ。
結局、無帽、無日傘で、確か、オフィスまで辿り着き(??)ました。
今朝の出勤で、それができた。
これが、7月の一番暑い日だったら、
やりたくても、やれなかったはず、もう、むりで。
一歩も進めません的なかんじで。
でも今日はどうにか家から会社まで
無帽、無日傘で行けた。
なんか、そこに、
7月などの獰猛なまでの暑さがやや薄まってきてるような傾向を感じ、
ワイはちょっと嬉しかったことであった。
🍃🍃🍃
ところで、
前にちょっとブログに書いたかも、
書いてないかも、
(忘れた)
えーと、その、
私の派遣の契約の件ね……
悪い方向にゴタゴタしてるのね。
それをね……
ブログがあるんだからさ……
毎日細かく進展を書けばいいよーなもんなんだけどさ……
その件、
そのことは、
あまりに、
私にとって、
怖くて、
本当に怖くて、
後悔もしていて、
自分のバカさが情けなくて、
先がどうなるか不安で仕方なくて、
つまり、
そのことをブログに書けるほどには、
強くなれないんだ、
わたし。
だから、
派遣の更新ね、
ゴタついてる…んだけど、
そのことは書かない。
悪いが、そういうことにさせてくれ。
何かしら、書けるような状態になったら、書くかも……
約束はできないけど。
ごめん。
🍃🍃🍃
今日の節制ログいきまっす。
🍃🍃🍃
■過食節制
ー全然だめ
<今日 食べたもの>
朝食:覚えてない(おい)
パスタ……?(大盛り)
あと、ひやむぎ……?(大盛り)
(なんで朝食を二回食べるのかの質問は受け付けない)
昼食:
ハムとチーズが中華まんの周囲の部分みたいな柔らかい外側部分に包まれてるコンビニパン(うまい)*1
おこわのおにぎり*1
おやつ:
なんかパリパリとした薄いビスケット少量
夕食:
ひやむぎを乾麺で240g。
これね、茹でるとね、結構すごい量になるんですよね。
軽い気持ちでやっちゃったけどさ。
美味しかったけどさ。
ゆで上げた量が、大皿に大盛、てんこ盛り。
ひやむぎがですよ💦
ひやむぎが大皿に山盛りって💦
視覚的になんかスゴかった💦
なんで俺は常に大盛りが好きなんだろうなー。
東京の大森で生まれたのかな。(生まれてない。)
※今日の体重:84.7kg
🍃🍃🍃
■意図的な勉強、読書、意図的作業が、「昨晩」」できたか
ーー全然だめ
まったくなんもしてない
🍃🍃🍃
■浪費節制
ーーーまあできてる
とは言え、amazonマケプレでちょこちょこ買ってる
中古ミステリとか中古ラノベとか、かな。
でも、総額、大したことない。
あとは、なんか暇を持て余したときは
さいきんはね、
amazon primeで400円とかで映画レンタルして見てる
飽きて途中で観るの辞めたり中断するケースもある
(集中力、すんごい、ないのよ……)
🍃🍃🍃
<最近amazon primeでレンタルし、
見終えたり、観てる途中の映画>:
★「ソウX」:これはすごく良かった、原点回帰という宣伝フレーズは嘘じゃない。ソウシリーズ知らん人でも楽しめると思いますし、ソウシリーズが好きな人は、原点回帰を楽しめると思います。
★「エイリアン ロムルス」:これはいまいちで、あんま怖くなかった
★「climax」:面白そうかな?まだ観てる途中
★「カリートの道」:結構見返してる映画 今もまだレンタルして観てる途中。もっとベニーに優しくしたれよといつも思う
★「zoom」:「zoom2」も面白いですけど、この第一作も面白いよね。昔一回見たんだけどまたレンタルして、見てる途中。
(参考)似たよーなので「アンフレンデッド」というホラー映画もありますよね。そっちもオンラインビデオ通話アプリを題材にしたホラー映画。
★「ファーゴ」:映画のね。これも何回となく見てる。いいよねえ。今はレンタルのを見てる途中 いい役者さん揃えたよなーーって、感嘆ものですよね、つくづく。
🍃🍃🍃
って、
「金ないって言ってるわりに、アマプラ映画、有料レンタルで、結構観てんじゃんかよ!」、
って感じだけど、
そうなんだけどもね、
それでも、
お金の浪費のレベルは、
電子コミック(もっと言うとkindleコミック)の
依存症的連続購入行動より、ずっと穏和なんだよ。
(ちなみにkindleコミックのサービス、コンテンツはまったく悪くないですんで。自分で自分の行動を統御できないバカな俺が悪い。)
だって、kindleコミック依存的連続購入行動は、底がなくて。
6000円だったり、7200円とか、8600円とか、27000円行ったことも確か、ある。数時間でだよ。
それに比べたら、amazon primeの映画を借りるのは、
そんな、いっぺんに何作も借りやしないし、
つか、一回には一作しか基本レンタルしない。
(中断とかしたら、他のもレンタルしちゃうわけね。それでも、大量にレンタルするって風には、ならない。)
一作のレンタル料、400円ぐらいですからね。
全然、健全ですわ。
電子コミック依存症的連続購入行動との、
比較上、で、だけど。
🍃🍃🍃
そんなか……
(どんなだ)
🍃🍃🍃
皆さんは、どうですか?
ホラー映画、好きっすか?
ちょい前だと「ミッドサマー」とか流行りましたね。
私は割とホラー系は、
そんな詳しくないし、大好きってほどじゃないし、
マニアでもないんですが、
好きは好きです、怖い映画。
ただ心霊、ってよりも、もうちょっと、
んー、ひねりが効いてて怖いのが好きかな、、、、、
韓国映画だと「呪詛」とかは
メッチャ怖かったな。あれ、クールだったよねー。
「コンジアム」も好きですね。
パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWAを
一緒に寄付で応援しませんか?
■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan
■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general
・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。
・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)
・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!
(上記画像はUNRWAサイトより引用)
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にくれたら嬉しいです ※ 管理人の感じ方、気分、精神状態により、コメントを非承認(表示させない)としたり、承認しても、放置や削除等、することがあります。済みませんが、ご了承下さい。また、承認制ですので、コメント送信からブログに表示されるまでに時間差があります。