ラベル 金融資産 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 金融資産 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/08/10

現時点の金融資産、22万強(親から20万借り入れ中)ー ライフログお休み(85.0kg)

 



現時点の金融資産、22万強(親から20万借り入れ中)ー ライフログお休み(85.0kg)







現時点の金融資産、22万強(親から20万借り入れ中)ー ライフログお休み(85.0kg)



です。

月初の主な一連引き落としが終わって

現金融資産は以下です:







223379円ですね。



しかも、いま私は、親から20万を、しばらく前から、借りているのです。


その20万は、

2025年中に返す」と、親と約束をしてあります。

「2025年中には返せないけど、ちゃんと返す」と約束をしてあります。

で、その20万を上から差し引くとしますと、

私の口座にあるのは、ほとんどないってことになる。

(しかも、このあと、

固定資産税の、第三期、第四期も控えてる。

一期分ずつしか払ってないからね、私。

なもんで、7月末締め切りの、第二期までは、

払ったってわけ。)



なんか、キワまってきてますね……。

親の支援があるから、

どうにか、

首の皮一枚でつながっているけれど……、

って感じですよね。

(しかも、今の仕事、クビ。)



あ、

あと、

その借りている20万とは別に、10万円も親から、

少し前に(20万借りた時に同時に)、貰ったわけですね。

ブログに書いてきていますけれども。

その10万も、これ系の、金融資産系の(笑)記事で、

私の金融資産(??)として、このブログで記載情報に入れとくべきではあったんですが……、

その10万はね、

7月末までの(= 第二期分までの)

固定資産税の納付で、

キレイに無くなりましたので、

今後は、本ブログに登場(???)させません。



わたし他に口座ないし、

投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。

今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。



これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……



とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が、

終わったあとの額ではあるんだけどね


(と、毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)





🍃🍃🍃




今日はね……、

Copilotと少し話したり、

ブログ書いた以外は……、


なんか、ずーっと寝てた。


あ、そう、ゲームをやってね。

で、ゲームに飽きて、

寝てた。うむ。


まあ、よく寝れたんで良かったかな。






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

・本ブログのAI生成風画像は、Copilotによるものです。

 ===================


パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWA

一緒に寄付で応援しませんか? 

■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan

■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general

・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。

・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)

・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!

(上記画像はUNRWAサイトより引用)


2025/07/12

現時点の金融資産、21万強(親から20万借り入れ中)、他


 


現時点の金融資産、21万強(親から20万借り入れ中)、他







現時点の金融資産、21万強(親から20万借り入れ中)、他



どうもです。

月初の主な一連引き落としが終わって

現金融資産は以下です:






210673円ですね。



ただし、親から20万、いま私は、しばらく前から、借りているのです。


その20万は、

2025年中に返す」と、親と約束をしてあります。

で、その20万を上の210673円から差し引くとしますと、

私の口座にあるのは、10673円ということになる。



なんか、キワまってきてますね……。

親の支援があるから、

どうにか、

首の皮一枚でつながっているけれど……、

って感じですよね。



あ、

あと、

その借りている20万とは別に、10万円も親から、

少し前に(20万借りた時に同時に)、貰ってます。

その10万も、この記事で、私の金融資産(????)として、このブログで記載情報に入れとくべきではあるんですが……、

ただ、その10万はね、今年度の固定資産税の納付で、キレイに無くなるのがね、確定なんですよ。

で、しかも、固定資産税払ったら、余らないっつーか、足りないし……。

ともかく、貰った10万は、キレイに、余さず、消える。

なもんで、

私がブログへの記載するのが面倒だって点もあるし(スマソ……)、

その「貰った10万」は、

ま、今はタンス貯金的に別に取り分けてあるのだけど、

あまりこのブログでは扱わないことにしたい。



(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)



これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)





🍃 🍵 📃 🖊 📒 🍃




あとは……、

次は……、


6月の主な(固定費以外の)出費について

書くのがこのブログでの(??)通例なんですが……、


今、ちょっと元気がないので、

今回は、やめまつ。



ただ、6月の家計簿を見直していて思ったのは、


本を何度も買っているんだよね。

何でそんなに買った?何を買った?

買い過ぎだわ。



だってね、


なんと、6月の「趣味・娯楽費」、

2万を超えてます。

23900円ぐらい。(汗)


え?何で?

何で、そんな額にまでなっちゃったの?


って、それを解析するのが、この場所だろーが、私よ。

でも元気がない……。


えー……マジ……えー……


まあ、今から、amazonの注文履歴とかを見て、

一体何を買ったのか、見返して、思い出してみますわ;




💶 ⚡ ❓ 💶 ⚡ ❓




皆さんはどうですか?


6月、ちゃんと余計な出費、引き締められたか?


( 自分が浪費しまくってるのに、何で上から目線なんだよ。)



何のこっちゃ。


読んでくれてありがとう。




<追記>

なんで本をamazonでそんなに買ったのか?

あんまり覚えてないけど、

一体何を買ったのか?

を購入履歴で見直してみた。

確かに買ってた……;

詩集、明治文学、ロシア文学、歴史の本、etc.

とkindleの漫画を何点も。

まあ……6月、かなり調子悪かったからな……

(仕事の状況も含め……)

なんか、こう、

本を欲しい欲、漫画を読みたい欲、

が、

パーンと爆発したっていうか、

そんな感じだったかも。

(2025.7.12 記)





いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

・本ブログのAI生成風画像は、Copilotによるものです。

 ===================


パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWA

一緒に寄付で応援しませんか? 

■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan

■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general

・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。

・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)

・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!

(上記画像はUNRWAサイトより引用)


2025/06/06

現時点の金融資産、20万7千円弱(親から20万借り入れ中)、他

  


現時点の金融資産、20万7千円弱(親から20万借り入れ中)、他







現時点の金融資産、20万7千円弱(親から20万借り入れ中)、他



どうもです。

月初の主な一連引き落としが終わって

現金融資産は以下です:






206707円ですね。


ただし、親から20万、いま私は、しばらく前から、借りているのです。


ということは、

もし借りた20万が無かったら、

「今月の月初の一連の引き落とし」で、

私の口座、破綻していた、ということです。


なんか、キワまってきてますね……。

親の支援砲があるから、どうにか、首の皮一枚でつながっているけれど……、って感じですよね。


あ、

あと、

その借りた20万とは別に、10万円も親から、少し前に(20万借りた時に同時に)、貰ってます。

その10万も、この記事で、私の金融資産(????)として、このブログで記載情報に入れとくべきではあるんですが……、

ただ、その10万はね、今年度の固定資産税の納付で、キレイになくなるのがね、確定なんですよ。

で、しかも、固定資産税払ったら、余らないっつーか、足りないし……。ともかく、つまり、貰った10万は、キレイに、余さず、消える。

なもんで、

私がブログへの記載するのが面倒だって点もあるし(スマソ……)、

その「貰った10万」は、まあ今はタンス貯金的に別に取り分けてあるのだけど、あまりこのブログでは扱わないことにしたい。



(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)



これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)




なんかルーティンな記載でスマン。



🍃 🍵 📃 🖊 📒 🍃



最近のですね、

えー、無駄遣いについてですね。

無駄遣いを抑えるぞといつもブログ等で言っていますが、

実際、抑えれてるのかは、

えー、

今月に限って言うと

一回、フードデリバリーやっちゃったなあ。

だめでしたね、ハイ。

(家にも何かあるのに、外に買い物にも行けるが、フードデリバリーするのは(他の人にたいし、「いけない」って言いたいわけじゃ、むろん、ないが)、私の中では「浪費」枠なんですよ。めっちゃ、やってるけど。)

一回だと思うな。

1500円ぐらいですね。


本は、予定通りのしか買ってないから無駄遣ってないぞ。

うむ。


まーやっぱ食費がネックですね、

フードデリバリーの悪癖?誘惑への敗北?も踏まえてさ。



うーーーむ。

大食いだしなあ……(汗)

食事……

見直さないとなあ……






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


パレスチナの人々を献身的に支援する国連機関UNRWA

一緒に寄付で応援しませんか? 

■日本語版UNRWA寄付ページ:https://www.unrwa.org/japan

■英語版UNRWA寄付ページ(上記画像からでも):https://donate.unrwa.org/int/en/general

・一回きりの寄付から気軽に行えます(金額は自由に設定可能)。

・継続的な寄付の場合、いつでも金額は快適に変更できます(停止も簡単です)

・クレジットカードも利用可能ですので、ぜひ!

(上記画像はUNRWAサイトより引用)



2025/05/07

現時点の金融資産20万弱(親から20万借り入れ中)、他

 


現時点の金融資産20万弱(親から20万借り入れ中)、他







現時点の金融資産20万弱(親から20万借り入れ中)、他



どうもです。

月初の主な一連引き落としが終わって

現金融資産は以下です:





198040円ですね。


ただし、親から20万、いま私は、しばらく前から、借りているのです。


それを踏まえて、ですね、

「今月の月初の一連の引き落とし」が

終わったあとの残高が、上記の、198040円です。

ということは、

もし借りた20万が無かったら、

「今月の月初の一連の引き落とし」で、

私の口座、破綻していた、ということです。


なんか、キワまってきてますね……。

親の支援砲があるから、どうにか、首の皮一枚でつながっているけれど……、って感じですよね。


あ、

あと、

その借りた20万とは別に、10万円も親から、少し前に(20万借りた時に同時に)、貰ってます。

その10万も、この記事で、私の金融資産(????)として、このブログで記載情報に入れとくべきではあるんですが……、

ただ、その10万はね、今年度の固定資産税の納付で、キレイになくなるのがね、確定なんですよ。

で、しかも、固定資産税払ったら、余らないっつーか、足りないし……。つまり、貰った10万は、キレイに、余さず、消える。

なもんで、

私がブログへの記載するのが面倒だって点もあるし(スマソ……)、

その「貰った10万」は、まあ今はタンス貯金的に別に取り分けてあるのだけど、あまりこのブログでは扱わないことにしたい。



(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)



これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)




なんかルーティン記事でスマンね。

読んでくれて、ありがとう。




いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ




2025/04/12

間が空いてごめんね 現時点の金融資産4万5千円強、他

 


間が空いてごめんね 現時点の金融資産4万5千円強、他







間が空いてごめんね 現時点の金融資産4万5千円強、他



月初の主な一連引き落としが終わって


現金融資産は以下です:







45415円ですね。

(毎月、ちょっとずつ減っていくのが怖いっつーの。)


(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)


これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)





🍃 📃 🖊 🍵 💗




次に、3月の、

私の浪費額というのか、

主な出費項目の、

まとめを書いていく。

(3月の赤字合計額は、

赤字合計額を載せるのが飽きてきたので、やめます。)


<3月 主な出費項目ごと 出費 まとめ>


ネットスーパー(食料品、消耗品、パックご飯) … 34250 … 金額大きいよね。これ以外に、フードデリバリーも4回もしているからね。あと相変わらずパックご飯は買ってます(このネットスーパーの買い物の中に含まれてます。)


・その他(家具買い替え、文具、寄付、交際、食品(スープ等)通販) … 30300円 … 家具買い替えはローン2回払いにしたので半分の額だけ計上している。


・ヨドバシ.comで通販した市販薬 … 15800円 … これも大きい。もっと減らしたい……


・ティーバッグ・ペットボトルのお茶など 通販 … 9200円 … まあ金額、大きいですが、お茶はないとやっていけないんで、私……。


・音楽CD(新品や中古品、主にamazonで) … 6300円 … ちと出費が大きいですね 中島みゆきさんと研ナオコさんにハマっていた


・フードデリバリー(4回) … 6000円 … これねー、何でやっちゃうんだろ。やめたい習慣だ……。ついついやってしまう……。


・ファッション雑貨 … 5400円  こうしてみると、ちょっと大きいね 買ったお品物には後悔無しなんだが


・医療機関・薬局 … 3500円


・紙の本(中古など、主にamazonマケプレ)… 3500円 … まあちょっと多いかなー 何買ったっけ…



🍃 📃 🖊 🍵 💗



とりあえず、今回はここまでで。

なんかデータばっかで恐縮だ。



🍃 📃 🖊 🍵 💗



P.S.



ん……

そうね……


落ち着いて生活してはいます。

何は、ともあれ。


散財、浪費、もしてないし。



でも、

精神生活が、


ない……。



(具体例で言うと、意志的に、ちゃんと意図をして、読書に取り組んだりが、


ゼロ。)




それもどうなんだ。


まあ、そうねえ、4月で職場での変化とかもあって、

そちらに集中しないといけないってのは、あるちゃ、あるけども。




🍃 🖊 📃 🍃 🖊 📃




みなさんはどんな感じかな?


ちゃんと精神生活も、存在せしめて(日本語が微妙)、

維持できているのかな。






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





2025/03/06

現時点の金融資産7万5千円弱、他

 



現時点の金融資産7万5千円弱、他

(ちょっと下の方で、自傷の生々しい話も出てくる)




月初の主な一連引き落としが終わって


現金融資産は以下です:







74844円ですね。

(毎月、ちょっとずつ減っていくのが怖いっつーの。)


(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)


これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)



💵 📄 👛 💵 📄 👛



先月の金融資産記事を見たら99000円強だった……

うわ、まじ、減ってる、金融資産(???)。

2まんえんも減ってる……うおーーーー。



💵 📄 👛 💵 📄 👛


こんなに減った(というか増えもしない)理由。


理由はね、


わかりません。


いや分析すれば分かるっしょうけども。(日本語が変)


先月とかに、どのぐらい、無駄遣いをしたから、とかさ。

分析したり、思い出してみたり、すりゃ、分かるっしょう。

けど、その分析をする気力がないねん。今の俺に。



⛄ 👛 📃 💵 ⛄ 👛 📃 💵 



だから今回ん(今回の)投稿は、

私がこんだけの全金融資産額になってしまったという恥を、

だね、

読んでくれてる人に晒して、終わり、とする。

うむ。


📃 🖊 🍵 📃 🖊 🍵



このブログね、更新の間隔が開いてしまい、恐縮だ。


ラリ……

ラリゆうな…

まあオバドね…(どっちでも変わらんがな)

オーバードーズね。(正確に言い直すな)


それをやらかしたことは、本ブログにも書いたりしましたが、

その後は、

クスリは、近隣に住む親に

管理をしてもらってます。

預かって貰ってて、必要な分のみ、一日分ずつ、出してもらう。ように、してる。

って、これ、書いたかもね、ブログに。

繰り返しでスマン。

(老人だから、同じことを繰り返しゆうのは、許してくろ。)


そう、そうやって、

この二週間ほどね、

親にクスリを管理してもらってるんだけどさ、

この状態、すんごく助かってます。


なんかさー

今までの何年間もさー、

いかに私が、さ、

クスリ(特に眠剤、安定剤)の管理をできなくて、

わやくちゃになってさあ、

薬を管理しようとか我慢しようと、頑張ってみたり、

涙ぐましい工夫したり、

失敗したり、

そんな泥んこの痛々しい奮闘をしてきたか、

で、いかに、それらは、しなくても良いものだったか、

この二週間でね、痛感したというか、分かったよ。


アウトソーシングする。

親に管理してもらう。

それで、こんっなにも、楽になるんだもん。

私、いま、クスリを自律するために・管理できる状態になるために、何の努力もしてないもん。

なのにさ、親に管理してもらってるだけで、ここまで、楽に、クスリの管理が、アッサーリ、可能になるんだもん。


早く気づけば良かったつーか、

このたびのオバドと地獄の離脱症状がなけりゃ、そういう発想にもならなかったと思うんで、

結局、経験しないとたどりつけないソリューションだったというか、

なんというか、まあ。


***


最近mixi2始めてみたなり。

結構楽しい。

mixi(mixi2ではなくて、もっとずっと以前から在る方ね)も、昔からやってて、そっちも相変わらず楽しいんですけどね。

てかタンブラーも楽しいしね。

このブログブログ村も楽しいっすよ。


そうだな、何だかんだテキストベースのあれやこれや、が、好きなのかな、私。


(あ、この中だと、タンブラーは画像がメインな面もあるけどね。

でもあれ、日記みたいにも、つぶやきプラットフォームとしても使えるしコミュニティもあるし、色々、使い勝手、豊かですよね。)



**



いきなり話が暗くなり、

自傷の話になりますが……(あとちょっと描写が生々しい)、


この数日、私、

頭皮の掻きむしりがすごいです。

掻きむしり、掻きこそぎ、掻きこわし、から始めてしまってさ。


今週のね、多分、月曜だったと思う、

月曜の夜のどっかの瞬間だったの。

意味もなく、理由もなく、不思議に、突然に、スイッチ入っちゃったの。

そう、そういう感じで、スタートしちゃったの。

で、搔きむしり、掻きこわし、掻きこそぎを、

どんどん、どんどん、やっていっちゃって。

次には、そのうちには、

次の段階……、もっと恐ろしい段階にも進んでいってしまってさ、

というのは、

毛抜きまで使って頭髪を数十本、何十本と抜いて、抜くんです。

ぶちぶち千切るんじゃなく根本からきっちり抜く。

を、やってしまうんです。

掻きこそぎ・掻きこわしと、毛抜きで頭髪を丹念に抜き続けるのとを、続ける感じです、

……ずーーっと。

手があいてる時は、ずっと。

この3日間ぐらいを、かな。


狂気だよ。


キッツイ……


当然の帰結なんだけどさ、

私のアタマの、禿頭部の広がりが、ほんと、すごい。


ってのはね、

頭の、頭皮の部分のね、3か所ほどもあるの、

3か所ほどの、それぞれ大きいエリアが、

赤いかさぶた状になって禿げていて、

(その3か所がちょっとずつ繋がってるんで、アメーバ状みたいな禿頭部になってる……キモくてスマン)


で、その赤いかさぶた状の禿頭部の上へと、

かろうじて髪が、バーコードのスダレ状に、

かかってる状態。

(外側からでも、禿頭部は、普通に見える。)

赤いかさぶたはね、渇ききってなくて浸出液出てる感じ。

(生々しくてごめん)


**


でも、今、こんななのにさ、

まださ、毛抜き(ピンセットみたいなやつね)を使って、

頭髪を抜きたくてたまらないの、私。

狂ってるわ。

しかもストレス、ないのよ。

これがまた、逆の意味で泣けるんだよ。

疲れとかストレスとか、嫌なことがあったとかじゃ、ないのよ。

理由もなく、やりたくなるの。

数年に一度、来るの、これ。(何度も同じこと書いてスマンが。)


あーああ。

はあー。



まあ、死にはしないわ。

抜毛行動だけではな。

死にゃしない。

そう、自分をなぐさめてるよ、最近。






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ






2025/02/05

現時点の全金融資産99000円強。& 2025年1月の主な出費まとめ

 



現時点の全金融資産99000円強。& 2025年1月の主な出費まとめ



月初の主な一連引き落としが終わって

現金融資産は以下です:








99156円ですね。


(わたし他に口座ない、投資信託、株、貴金属、美術品、不動産、帰れる実家、財形貯蓄、ないです。今住んでいる住宅ローン地獄のこのマンションだけです。)


これってさ……

なんかさ……

金融資産じゃないよね……

口座運転資金でしか、ないよね……


とはいえ、月初の一連の引き落とし(= 一か月のうちの主な引き落とし)が終わったあとの額ではあるんだけどね


(と毎回書いてることをまた書かせて頂く私。)



💵 📄 👛 💵 📄 👛


先月の金融資産記事を見たら10万7千円弱だったので

少し減ってますな、金融資産(???)。

いや、などと淡々と言ってるけど、

危機的状況なことに変わりはないっす。



💵 📄 👛 💵 📄 👛


次に、1月の、

私の浪費額というのか、

主な出費項目の、

まとめが以下である。

(1月の赤字合計額は、今月は、家計の赤字額を載せるのが飽きてきたので、やめます。)


<1月 主な出費項目ごと 出費 まとめ>


ネットスーパー(食料品、消耗品、パックご飯) … 51000 … 大きいね、金額。パックご飯を買い過ぎた?物価高?そのへんが響いた?肉まんを毎回、買い過ぎた?(汗)ま、物価高ですかね~(あと自炊をロクにしないせい)

ファッション雑貨 … 15300円  … 狂ったようになって買いまくった。買い過ぎた。楽しかったが、買い過ぎたせいで、一つ一つのファッション雑貨の使い道に悩んだりすることになってしまったりしたことは、反省だ。作り手のかたにも、せっかくの素敵な雑貨にも、悪いよね、そんなの。(勿論ちゃんと大事に楽しんで使うけど。)

・市販薬 … 13500 … ちょっと多いな 何だろなあ 鎮痛剤系の消費が速かったかなあ

・フードデリバリー … 11700 … なにげにやりすぎた

・kindle(本・漫画)… 9900円 … 私自身では、これでも、抑えれた方。でも他がひどいから、もっと抑えるべきだった

紙の本 … 9700 … 結構買っちゃった 後悔する買い物は、ただし、ほぼ無し、かな~

・お菓子・スープ等 通販 … 9200円 … なんかねー、(販売プラットフォームは忘れたが)レンジでチンできる「ぜんざい」とかー、Muji.netからコムタンスープとかぁー、amazonから高級チョコレートとか~、なんだかんだ。寒いことにまかせて(??)衝動買い的な面もあったやも。

・文具 通販 … 5100円 … 愛用ノートの、まとめ買い等々。これは仕方なし。

・病院診察代・処方薬代 … 4400 … 仕方なし。必要な出費。



💵 📄 👛 💵 📄 👛


……う~~~ん。




いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ







いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ