ラベル アイドル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アイドル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/01/18

なんとなく書きます

 


なんとなく書きます







なんとなく書きます



バンドの音楽作品やステージだって、

そのファンとの相補性があるのだろうけど


アイドルの活動やパフォーマンスや曲、MVは、

より一層、ファンとの相補性があって、一つの感性の高揚した止揚に至るのかも知れない


うまく言えん


アイドルのMVは、よりメタ的、俯瞰的に見ることも、

時には必要なのかも知れない

特に情緒や方向性、想い、といったものを打ち出してきている曲(MV)の場合は。


これはハロプロじゃなく

(ハロプロの好きなグループのMVも相変わらず見返してる)、

スタダの某グループの昔のMVを見返していて思った次第だ


と、言っていますのは、

要はどのグルの何て曲かって言うと、

私立エビ中の「ジャンプ」って曲のMVです


多分、私はエビ中に詳しくないけど、

この曲のMV、

ただ、5人のメンバー達が、

暗い車道やら暗いコンビニ前やら道路やらで、

思いつめた感じで踊ったりパフォーマンスするってだけのMV、

っていう。

それでいいんだけど、

それだけではない見方もできるわけですよね。


つまり色々、メンバーの脱退とか(?)あって。

(細かくは違っていたら勘弁してください。詳しくなくて。)

そういう、グループがどうなるんだ、っていう、大変な中にあって。

それでもこの5人でやっていくんだという。

その決意、覚悟、を表現しているのかも知れない。


だから、ああいう曲、ああいう歌詞、ああいうMVになった、という見方、もできる。

MVの演出にしても、そうであって。

(5人が郊外の道を全力疾走?するシーンとかもあるんですよね。見たことのあるかたもおられるでしょうけど。)


そういう風に、

決意とか思いとかが。

あ、あと、メンバーだけでなく、製作陣やスタッフの想いなども入ってきますよね。

(むろん、きれいごとばかりじゃなく、ビジネス観点も入って来るのは当然だが。)

そういう、メンバー、提供側、の想い、

を、

踏まえて見るMVなのかもなあ、エビ中の「ジャンプ」は、

って思いました。


いいMVです。






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



2025/01/14

浪費が多い……、他

 



浪費が多い……、他








すごい浪費が多い…………



記憶ベースで色々書いてみる。


  • 無印良品 スープ フリーズドライ 2000円ほど?
  • ヨドで購入 スープ フリーズドライ 2000円ほど?

  • ポーチ 4000円ほど?
  • ポーチ 2000円ほど?

  • お菓子(チョコ)通販 4000円ほど?

  • kindleまんが(上・下) 1500円ほど
  • kindleまんが 900円
  • kindle漫画 700円

  • フードデリバリー(2, 3回)5200円


計 (大体で)22300円



うーーーーーーーん。



🌺 💛 🌺 💛



一回ハロプロの某アイドルグルのオタになってましたが

その後オタ辞めしまして(一日ぐらいで)

その後は「基本、応援する」という温度感の(?)、

茶の間ファン(?)になってます


別にそのグルに嫌なところがあったとかは全然ないんだよ

今後も応援したいんだ、好きだし。


ただわたし、今回のことで改めて気づいたんだけんど(訛る)、

まずね、私、ガチャ目(視力の左右差がでかい目)なんですよ、かなりの。

で、そのガチャ目で、MVの素敵な動き、スタジオやステージライブの素敵な動き、を集中して追ってると、

眼の疲労がすんごいのだ……(爆)

一回、先日ね、てか、要はそのグループに始めてハマった日なのだが、数時間かな、

そのグループのMVやダンプラに、

みとれてたんですよ。youtubeの動画にね。

6~7時間、みとれてたかも。

で、そのあと、次の日からですが、丸2日ぐらい、目の疲れ、グラグラした気持ち悪い感じ、目を閉じたい衝動、が取れなかった(爆)(そのぐらい目が疲労しちゃったわけ)。


3Dゲームや3D映画を見る人で3D酔いになった人がいたら少し気持ち分かってくれるかも。


MVやライブ映像はちゃんとみたいのですけどねー。

素晴らしいですので、そのグループさんのは。

でも生活に支障出てしまうわ、と。

これじゃあ、と。

難しいね。

まあ好きなのは好きなので、

無理なく応援してくよ。

その、ハロプロの、とあるグループさん。



💻 💗 📷 💻 💗 📷






いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

2024/12/14

なんとなく書きまっす

 



なんとなく書きまっす








なんとなく書きまっす

(以下、国際的な人道支援(を私ができてない)って話とか、出てきますー。自傷バナも相変わらず。)



いやー、風邪、コロナ、まだ流行ってますよね。

周りで結構、罹患してますよ。


皆も気をつけてね。




💗  📃  💻  💗  📃  💻



なんか……


あれですよね……


年末ってお金かかりますよね。

ま、個人差あるだろうけど。


私の場合は

お茶専門店の福袋つーのがあって。


これを毎年買うのが通例になってきてるのね。


意外といいんですよ、

ま、どれを飲んでも美味しいし、

正規価格で買った場合と比べれば、

半額ぐらいのお得さになるし。

(ただ、ま、そこまで好きじゃないのも入ってくるってのはあるが。)


あとは……

まあ年末に関係ないか……

スマホが壊れたんですよね。一か月前ぐらいだな。

バッテリー劣化でのバッテリー膨張ですね。

こればっかは、

そのままにしといても危ないしね💦


で……

人気機種ってほどじゃない機種だけども、それの最新機種買っちゃって。

37000円弱。


カッツカツですわ。家計。

2月の頭ごろの引き落としの際がマズイ。

破綻するかも。(引き落とし不能になるかも。)



肉親から10万もらったってのに、いまだ、マズい。おいおい……




💗  📃  💵  💗  📃  💵



ともかくさ…

来年は……


節約しますわ。


あ、ドネーション(寄付)は続けるけどね……


なんなら金額アップして続けるわ……(今もまあまあ、まとまった額をUNRWAに毎月カンパしてる)。


できれば、「もやい」さんとかにもカンパしたいんだけど、

やっぱUNRWAが先になる、限られた私の給料から出すとなると。

カネがあればもっと寄付、カンパできるんだがなあと思う。


もちろん、「カンパしたからそれで全て良し!私はやれること全部やった!私はこれでOK。」って風には、そんな、悦に入った風になんぞは、ならないよ、私自身については。

当たり前だけども。


もっとさ、私、ほんとは、できること、あるわけよ。

イスラエルの軍事行為や非人道行為や虐殺行為に対する抗議として、街頭に出て抗議行動をするとか、やろうと思えばわたし、出来るわけよ。でも、やってないわけよ。勇気がないのと体力や気力がなく……。

(あ、このカンパとか抗議行動とか、他の人に言ってるんじゃなく、あくまで私が私自身に対して言っていますんでね。)


ま、ともかく、「カンパしたから、それで心の罪悪感を薄められたー、これで良しっ! 素敵な私。」、なんてさ、寄付という行為程度でさ、そんなホクホクしちゃうんじゃ、そのぐらい汚くて卑劣なカンパ・寄付は、無いぞ、って話ですわ。あくまで私自身についてだけど。


とかとか書いてるけど、ま、私は、別に、「カンパしたからいいやー、オーケーだ」とは、そこまでは、実際には、思っては、ません。


でも私は、そうね、

心のどこかで……、


こんな世界情勢でさ、

自分という人間が生きるための日々において私の両足を置いてるこの日本つう国家や、日本の社会や、日本の世間の日常に普通に馴染んでいる、国際的な立ち位置の狂(たぶ)れ具合、汚さ、卑劣さ、に……、私、頭、おかしくなりそうになる感覚、みたいなのを感じるのね。いや、私って思考が浅はかで愚かだから、頭がおかしくなりそうにすら、なることができねえ。そうとすらなれず、ただひたすら、必死に周囲に同調して懸命に一緒に狂おうとする、そういう私をかんじてしまう、っていうか。

そうやって周囲に溶け込んで狂いそうになってしまう際、淵、に、あって、自分をかろうじて支える、一本の杖として、UNRWAへのドネーションは私にとって意味ある。

そういうのは、ある、かな。ある、と思ってる、かな。

ただの、所詮が、私のための杖でしかないちゃ、そうですけど。

(まあ、でも金(かね)は無駄にはならない、ってのもある、ともかくもね。)


そんな感じは、あるかな。

くりかえすけど私個人についての話ね。


そうだな、どうにかして

UNRWAへのドネーション額はギアを上げるわ……。

近いうち。

もやいへのカンパも前向きに検討する。(今までも今も、やってない。)(こちらは恒常的には家計的に無理で…、でもスポット的にでも、検討してく、かな……。)


「それじゃ、ますます、家計、ローン借入額の返済が破綻するだけじゃないか。

それでまた、肉親とやらに、10万を貰うのか?

それは自力のドネーション・寄付・カンパとは言えないのではないか?

自力で経済的に立ってないのにカンパするというのは、それは筋道が倒錯しているのではないか?」


と、思われるかたもいるかも知れん。

それは、そう思うかたがいたとして、そう言われることは、もっともだと私も思う。


ただ、私の場合、なにのせいで、いつも、家計が壊れる(歪む、ひしゃぐ、へしゃげる)かと言うと、

電子コミック依存……と……パックご飯もちょっと大きいかも……(汗)、まあともかく電子コミック依存……と……臨時に服を買うのと……恒久的に今の状態だとパックご飯……かな。

要はドネーション(寄付)のせいで家計が、ひしゃぐというか狂う、って感じとは、パターンが、違うつーか、いや違うっていうのも変だけど、そこまでは、そうじゃないんじゃないか、みたいなトコがあるんですね。


なもんで、このへん、つまり電子コミックとか、パックご飯系とかを、かな……、緊縮しようと、今のところ…、思ってる次第なんだよ。

そうすれば、国連機関UNRWAへの寄付額は、(あるいは、もやいへの寄付額は)、さほど問題になってこないと思うんで(=両立できると思うんで)。

住宅ローンを返しながらの私の給料からで、ね。


ま、にしても、

貯金が月初の引き落としが終わった時点での

全金融資産9万台だったり13万円台だったりしてるくせに、

ドネーションやら寄付やらカンパやら、言っている私の様子を見て、

「狂気の沙汰だ」と思うかたもいるかも知れん。「狂人だ」って。


それも、まあ、そう思うのも、もっともだと思うよ。

そういうように、ね、思ったりするかたがいるの、無理ないことつーかな、奇矯なことじゃないと思う。


そうっすね、

私は、(まだ寄付をしたことがなかったりする)他の人に、UNRWAへの寄付しよう、ぜひしよう」と言うつもりはない。

いや、他の人が、もし(このブログ等を読んで?? & これまでやったことがなかったが)UNRWA寄付に新たに参入なさったりとかね、そうなったらいいなあとは思うけど、このブログは、私がそれを訴えることが前面に出るような、そういう場には、したくないのだ。(それは私の好み、とでも言ってもらっていい。そう、私の「好み」、みたいなモンだ。)


なんだろ、言うなれば、私のことを見て、

たとえば、そーね、

「こんな(変わった)人もいるんだ」と思ってくれればいい。

「こんな変なのもいるんだ」とか、そういう印象であれ、もし持って貰えたら(?)、そういうんで、別にいいかな、と。



💗  📃  💵  💗  📃  💵



話を戻して、

えー、結論(??)というか、ですが、

ドネーション(寄付)は続けるけど、

節約はするわ、

来年。(今年からじゃねえのかよ)


はい。



💗  📃  💻  💗  📃  💻



あとはね……


来年のことばっかになって鬼が笑うけどさあ……、


負のサイクル……。が、私、あると思うんですよ。





まず、体調を崩す(体の具合、体調、体質による崩れ、アレルギー症状、etc.


⇒ 仕事を当欠かます


⇒ 当欠かますので、あてにならない人間だとして、職場からの信頼も低下する(そりゃ、そうだ)

 そのことも分かるし想像つくから、当欠した当日は、不安で焦燥感と怖さとで焦燥感になる(日本語が変)


⇒ メンタル薬を飲み過ぎたり、kindleコミック連続購入依存行動に入る


⇒ 薬の残量がなくなる。眠れないわけになるので、もっと不安になる。


⇒ kindle連続購入依存行動は自己嫌悪に終わるし金が6000円~20000円ほど無くなる


⇒ 薬の残量がないから、また調子を崩しやすくなる(睡眠の質、睡眠障害)


⇒ 当欠する


とかのループですね、たとえて言うと。



🚫 ⚡ 💊 💵 🚫 ⚡ 💊 💵 



この負のループを起こさないようにしたいと思ってて。


それで、考えたのが、


やっぱ、冒頭の「体調を崩す(体の具合、体調、体質による崩れ、アレルギー症状、etc.)」⇒「当欠する」、が肝(きも)なんですよ。ここがやっぱ大きいんですよ、悪い意味で。


これを防げば、かなり、いいと思って。


だから、体調を崩す、調子を崩す、を、なるべく、減らすようにしたい、と思って。


そのためには、


きちんと、

・メンタルクリニック

・アレルギーで掛かっている病院

とに、

しっかり、通院を定期的に続け、投薬を受ける。


で、薬を飲み過ぎるってこともしないようにして。

そこは医師が考えて処方を(服用の指示を)出してるわけだから。

ちゃんとそれに沿うようにして。

服用の指示に対して誠実に、薬を飲む。そうしようと思う。


「薬を飲み過ぎちゃったぜーイエーイ」、みたいな、変なふざけは、もう、やめる、私。

負のサイクルをやめるために。



🚿  ⛄  👖  🚿   ⛄  👖



その流れですけど、


シャワーが嫌だとかも、

まあー嫌で仕方ないんですけども、

(最近「風呂キャン界隈」なんて言葉も少し前からあるよね。

私から言わせて(?)貰えば、

いい傾向ですよ。マジ。)


ま、シャワーね、嫌だけど、

  • 次の日の通勤のためにシャワーが不可欠なら、シャワーにしても、誠実に、浴びる

  • (出かけるために)お腹の調子を整えるとか、出勤するのが嫌になるほど肥満が激化しないように気をつけるとかも、誠実にやる

  • 眠りの時間をきちんと取るのも、誠実に時間を確保し、誠実にちゃんと寝る


って風にしようと思ってる。

そうしようと思ってる。



📃 ◌ ❔ 📃 ◌ ❔



皆さんは、そういうところ、ご自分の生活で、どう思ってますかね?


読んでいてくれる方は、おそらく、

私ほどには、意志、自律の力、が惰弱じゃないのだろうな。

だから、あまり、あーだこだ、考えなくても、こなしているのかも知れないな。

シャワーや入浴にしてもさ、

きちんと時間には床に入り睡眠を取ることにしてもさ、

出勤日には部屋や家のドアを開けて外に一歩を踏み出し、職場へ出勤していくことにしてもさ、

浪費をしないことにしてもさ、

薬の服用がある場合は、決められたペース以上には飲まないことにしてもさ。



💊 📒 📃 💊 📒 📃



気温差アレルギー/寒暖差アレルギーについて。


通院は、そう、続けてまして。


えーと、そもそも、この病院に行くようになって、これまでずっと飲んでた抗ヒスタミン剤を、更に強い抗ヒスタミン剤に変えたんですよね(そこまでブログに書いてたね)、


ぅで、

それを飲んでみての私の症状の状態やら、

ドクターとの話し合いにより、

その後ですね、

えー、3週間ぐらい前になるかな、

更にもっと強い抗ヒスタミン剤に変わりました。


通院前から比べると、二段階、強化されたわけっす。


で、そうね、

今の、その抗ヒスタミン剤が、

どうなのかと言うと、

すんごい眠い(笑)。

(あ、私、重機の操作、クルマやバイクの運転等、しないです。)


このブログ書きながら2回ぐらい落ちた(居眠りした)。


ただ、アレルギー症状には、かなり効いてる感覚はあるかな。

  • 鼻腔の粘膜、喉の粘膜、の激しい痒み、

  • アレルギーでの、全身がウワーーッとした感覚、

  • 逆にアレルギーでの、ドゥォーン、ヌアーーッ、ドゥアーーッとした感覚、

  • くしゃみが出そうな(実際出るが)、くしゃみが出そうな衝動のツーンとした痛痒感、

そのへんが、相当、抑えられてます。

それはね、言うなれば、やっぱ、ありがたい……、ね。



💊 📒 📃 💊 📒 📃



頭皮掻きむしり・掻きこそぎ・(毛抜きを使っての)抜毛行為、ですが……、


これ、この2週間ほどで、かなり、沈静化してきました。

今は掻きこそぎたいとか、毛抜きで抜きたいとかの衝動は、あまりない。

禿げ状の状態や、禿げの箇所のせいで毛流(もうりゅう、かな、髪の毛の流れ)がおかしかったのも、直ってきてる。


ただ、これ、今回は終息に向かってますが、

これ、5年~7年に一度、どのみち、私に起きるんですよ。

経験上、これまで、そうなんです。

この、掻きこそぎと抜毛の衝動、ね、数年単位で、定期的に、私に起きるんです。

ストレスとかでなく、単に、なんか、始まるの。

ある時がくると、始まるんですよ。頭皮掻きむしり/掻きこそぎ/抜毛。

で、始まると、5~6か月は続くんです。マジに。


だから、また5年後とかに、始まると思うわ。

あーあ。


しかし今回は辛かった。

本当に禿げたから。

(禿頭の方や薄毛の方のことやその状態を私は、何て言うか見下したりとか勿論しないし、どうとか、思うわけじゃないです。なんも思いません。自分ではどうにもできないんだし。私の場合は自分で毛抜きまで使って抜くから奇妙な禿頭(スダレの下に見えてる禿頭状態)になって変だった、という話です。)




♬  🎧  🎹  ♫  🎧  🎹




皆さん、音楽は何聴いてますか?


私は、最近は、とあるアーティスト(邦楽)ですね。

そればっかり聞いてるかな。


たまにはUKやUSのアーティストも聞く、かな。

UKが多いかなーー。いやそうでもないかな……。


最近、邦楽だと、

ミセス・グリーンアップルってすごく人気ありますよね。

さっきMV見てみた。

確かに惹きつけるところあるなって思ったわ。

ボーカルもいいし音もいいですよね。

魅力あるなあ確かに。

ただ、あまり私向けじゃないかなーっても思った。


あとはフルーツジッパーとか超ときめき宣伝部(でしたっけ、違ってたらスミマセン)も見てみた。

可愛いですよね。


ただ思ったのは、

彼女たちを見て、かえって思ったのは、

やっぱちょっと、いきなりハロプロを出しますが、

ハロプロって異質だなとは思った。

ハロというかモーニング娘。が、かなあ。


モーニング娘。はちょっとやっぱアイドル界でも異質なセンス、グルーヴ、スピリット、がありますよね。

どっちがいいとかでなしに、ですけどね。

私はモー娘。のパフォも好きで、

でも可愛いに全振りしたフルーツジッパーやとき宣も好き。

つかK-Pop系やK-Pop風のグループも、もとから大好きなんで、ミーアイとかも好きだし、ミーアイ以外のK-Popも好きなんだなあ。

というより何がアイドルの中で好きかは、多分K-Pop勢が一番好きですね、俺。

詳しくはないんだけどね、男女とも。K-Popグループ。

(あ、バンド系は、韓国バンドで好きなバンドは有る。そこは、ぼやっとしてなくてハッキリ好きなアーティストは居るっす。)

(つーかK-Popのダンスボーカルグループについては、好きになったら、私、のめり込みそうだから、あえて、あんま知らないようにしてんのよ。金と時間ねえしさ。涙ぐましいでっしょ?)




👟 🍃 👟 🍃 👟




ウォーキングについて。


ウォーキングは続けてまっすね。

早朝にすることが多いです。

マンションの周りを20分程度、そこまで早足でもなく、でもそこまで遅くもなく、息切れしない程度に一定ペースで歩きます。

(負荷掛けをしようと思ってわざと荷物…リュックを背負ってウォーキングすることもあります… これって良くないのか、いいのか… まあ過剰な負荷(重い荷物)にならなければ、いいと思うことにする。要は通勤の時にいつも負荷がつらいんだけど、早朝の自主ウォーキングで少し似た状況でウォーキングして、通勤の負荷の種類の負荷に私の体を慣らし、それを自分にとって当たり前のことにしたい。)


ウォーキング、休む日もある。

やる日もある。

2000歩も行かないかなあ。行くかなあ。

20分程度だと、どうなんですかね。

2000歩とかは……、行かないのかな?

(歩数計とか計測アプリを使えばいいんですけどね。)

大した距離じゃないですわな。

でも今まではゼロだったんだからね、ウォーキング。

それに比べれば、進歩なのかな。





 





2024/09/20

カネがないから、興味ある趣味をやれなかったりもする

 



カネがないから、興味ある趣味をやれなかったりもする







カネがないから、興味ある趣味をやれなかったりもする



私、

アイドル……とかボーカルダンスグループ……とか、

に、

ちょっと興味がなくはないんです、じつは。

でもハマったら

やっぱDVDとかも買いたくなるだろうし

DVD5000円とかかな、もっとかな、するだろうし

一つのDVDだけで我慢できるわけなくて

もっともっとDVD(ブルーレイ)が欲しくなるだろうし

新しくリリースもされるでしょうし

それをまかなえるカネがない。



アニメにしてもそう

気になってるアニメもあるんですよ

でも

まかなえるカネがない


「いや、アニメなら無料で楽しめる形もいろいろあるのでは」、

という見方もあるだろうけど(その考え方は良いと私も思うんだけど)、

私の性格上、

私がちゃんと楽しみたいなら

アニメのDVD(ブルーレイ)を買わないとおさまらない。

で、アニメのDVD(ブルーレイ)ってクソ高いですよね

なんでそんな高いの?ってぐらい。

ん、作品にもよるか

ともかくそれを買うカネがない。



**



「好きなものには惜しげもなくおカネを注ぎ込みます!

多額のおカネを使っても好きなもののためだから後悔なし!」

とか、趣味についておカネを使うことをザクザク、ブイブイやれるかたってさ……

いいよね。

これ、ひがみや敵意じゃなくて、言ってます。

楽しいってのはいいことだよ。まじ、ひがみ・やっかみ、じゃなくて、本心で。



今の私にとって、その楽しみは、気軽に手に入れられないものだ。

アイドル趣味や、アニメ趣味……、

気になるグループや気になる作品があるにも関わらず、

そっちに行けないんだな、今の私。

本格的に惹かれたり入っていってしまったりしたら「カネがないこと」と「そのアイドルやアニメのDVDが欲しいこと」との葛藤が大変だから……

だから、

本格的には入っていかないように、

自分の心の動きに気をつけておくように気をつけているわけだ。

(日本語が変。)



**



ちなみに

「漫画・本」を買う趣味ね。

今の私の趣味の中のメイン、というか、浪費対象の中のメインですけども。

これは

上記のアイドルやアニメを好きになったら付随してくるであろうこと、つまり例えばDVD系(ブルーレイ系)の購入、ってのに比べたら、

小さい単価の世界なんですよね。

漫画や文庫本なら、かなり高額な場合でも、一冊なら1200円ぐらい、低価格な場合は450円とか。

ハードカバー本にしても、そうね 相当に分厚い本とか色々コスト掛かってる豪華な本じゃなければ

2100円~(3400円ぐらいがテキトーだけど中央値(?)なイメージ)~6000円台、

もしもプレミア少しついても10000円~12000円ぐらいだし。

(さらにプレミアが加わる稀覯書のことはここでは除外。)


しかも、本って私、そこまでバンバン買わないのね

(もちろん現在の私は、12000円の本を気軽にとかは買ってないですしね)

なので楽しみの種類としては、比較的、おカネのコントロールはしやすいジャンルだと言っていい。

個人によって違うけど。


けど、そうですね、

紙じゃなくてkindle(とか電子の漫画)の話になると、

これは浪費の危険がある。

kindle連続購入依存状態になっちゃうとまずいんですよね。

「購入する」ボタンをクリックし、読み、読み終え、次に買うのを探し、「購入する」ボタンをクリックし、…って、ずっと繰り返してしまうのね、自分が疲れ果てるまで。なので浪費の上限のない無限に続く蟻地獄なの。

(なので、kindle購入は、どうしても欲しいもの以外はやらないよう、気をつけてる。)



**



まじで最近

この1年か2年ぐらいかな

おカネの制限のために趣味を取捨選択するようになってしまったよ。



**



皆さんはどうかな?


■A■ いまは耐える時期と考え、趣味を楽しめるかどうかより、節約や貯蓄、etc.を最優先している

■B■ ある程度で予算上限を設定して、あるいは出費を少額で抑えるように意識して、趣味を楽しんでいる

■C■ 特段に予算上限などは設定せず、おカネを使いつつ趣味を楽しんでるが、常に結果としてそれほど多額は使わない

■D■ 予算制限などは考えずに趣味を楽しんでいる

■E■ 趣味はあるが、おカネを1円も使わず楽しめる趣味だ


など色々なパターンがあるかも知れないが。

(私はBかな、そこにAやCも混ざる)





2023/01/02

紅白、飛び飛びで見た。どの出場アーティストが良かったと思いましたか?

 



紅白歌合戦、すんごい飛び飛びで見ました。


見たいと思ってた出場者のところも何組も飛ばしてしまいながら見るという、謎の飛び飛び視聴をしましたわ。



その、飛び飛びで見た範囲内で、なんですが、それと歌メインの出場者っていう限定ですが、私が良かったと思った出場アーティストは、以下かな :

  • twice … やっぱりビジュアルの魅力あるし振付けもインパクトあったよね。歌はちょっと不安定ではあったが全体に可愛く綺麗で良かった!やっぱアイドルは直感的見ごたえがあって「なんぼ」だよな。
  • saucy dog … Vo.の声がいいですよね、曲も良かったと思う。聴いてて気持ち良かった!
  • vaundy … 初めて本人のビジュアルとかパフォーマンスを見たかも。良かったですよね!パフォーマンス良かったし、曲も声も良かったな。ってかパフォが結構良かったのが、要するに印象的だったわ。その後の、彼に女性アーティスト3人を加えた4人での円陣形でのパフォーマンスも見てて魅力ありましたね(ただ、女性陣のそれぞれの歌唱自体は私的にはそれほど、コなかった)。
  • back number … 有名曲「高嶺の花子」さんしか知らなかったのですが、今回、私が飛び飛びで見ている中で、その高嶺の花子さんの1番を見たっていう訳なのだけど、やっぱ、いいな、って。こうして紅白で演奏され、歌われているのを見たら、より良かった、この曲。メロディーも綺麗だし盛り上がりどころがビシッとしているし。



という感じですかね……。


マジ飛び飛びで見たので、もっと他にだって良いパフォーマンスの出場アーティストはあったとは思いますが、私の見た範囲内ではこんな感じってことね。


そうだな~… なもんで…新しい(?)収穫としてはvaundy(パフォも歌も魅力ある)、saucy dog(良かった、爽快な感じ)で…、

いいなと再確認したのはtwice、って感じですかね~。



king gnuは……視聴できたのですが……どうだろ…

king gnuって、紅白に出て映える時と、紅白に出てそれほど映えない時とがある気がして……、

うーん、今回は私にとっては、どっちかというと後者だったかな…。

何となくね。



どうでしょうかね。

紅白を見られた方、どの出場アーティストが良かったと感じました?





2022/12/11

シャワーを浴びるのが嫌すぎて薬を飲んだ+ぐだぐだ語り

 



こんな同じことばっか書いていたら

呆れて誰も読んでくれなくなるだろうなと、最近、さすがに危惧を抱いてきています。<シャワー嫌、シャワー嫌



わからん……

21時だ……

19時に頑張っておけば良かったのに… シャワー浴び……(そうしたら寝ないといけない21時まで、くつろぐ時間があったのに)


もう、無い……シャワーを今すぐ浴びても、シャワー後から寝るまでに持てる、くつろぎ時間が大して……。


楽しくもないのに

シャワーしに行く…… 嫌すぎる

(しかも頭皮を掻きむしっているから禿げかけているというか、落ち武者みたいになってるつーか、どのみち、明日、どうしても髪型が変なのでシャワーで髪型がマシになるというモチベも、ひっくい)




週末、どうでしたでしょうか。

(誰に聞いてる。)(読んでいる人に。)



私は何もしなかった、、、

マジ、5chスレばっか見てた、、、

音楽は聴いたな。それは良かったな。




5chスレは、他愛ない、興味ない芸能関係スレをえんえんと見てたね。

まあ、たまに、そういう、虚無時間がないと駄目なんですよね私。

がるちゃんとか5chとかを、よく見るかな、虚無時間のためには。

要はボーっとしているのと同義の時間、を作ってるわけね。

何も考えずネットをボーっと見ていられる、その材料のために、5chスレ(どうでもいい内容で、しかもパートスレになってたりすると尚良い)とか、その他匿名掲示板系を見るのね。


純粋にボーっとするとかもオプションもあんだろうけど(音楽を聴きながら、ただ、目を閉じて……、とかね)、私、そういう風には、間が持たせられないので…。

TVとか見ないしね、、、。

なのでネットを見ることになる。

ネットを見る以外の、ボーっとする仕方を知らない。



って、ネトフリも入ってるので映画?ドラマ?見てもいいのだけど、、、ボーっとね……

でも、なんか頭が追い付かないつーか、、、、。


アニメ、映画、ドラマ等をどんどん視聴していける人ってすごいと思う。

どんなものにしろ。2サスにしろ時代劇ドラマにしろ今期アニメにしろ流行りのドラマにしろ、すごい。

私、なんかそういう元気?精力?の枠、スロット、が、無いんだな……。



あと、

なんか、また、買い物したい欲、、、

わかんないな、、、、

何かを享楽したい欲、、、、が来てる。

流行り漫画の一気読みでも、アイドルグループ(?)でも、スター(?)でも、雑貨コレクションでもいい、

何か、享楽に、自分、私自身を投げ出したい欲。


でも、やらないわ。

いや、やらないと限らんが、自分を投げ出しはせぬ。

楽しいのだろうのであっても、自分を、投げ出しはしない。

それは方針として決めてる。

(だからって5chスレを何時間も見続けているので、しょうもないのだが。)


何で、そう言うのかっていうと、読書があるから、、、。私のための一生の物事のうちの、一つのこととして。

読書に時間、精力、まあ色々リソースを取っときたいのである(他にもやりたいこと自体は、やれてねえけど、あるので、それらにもリソースを取っときたいのである)。


の割に、今週末、1ページも!!!マジで1行も読んでないけどね。

「読書があるから キリッ」とか言った割に。


そういう時もあんだわ。

あんよね?


音楽にしろ、演奏にしろ、クリエイションにしろ、読書にしろ、その他の趣味にしろ、好きなことがある人は、

意外と同意してくれるのではないか?

休日がまるまるあったのに、全然、1秒も、やらなかったわ。みたいな時期、あるよね?


ま、そんなの、人によるか。




問題はシャワーですよ、シャワー。

嫌で仕方ないよ……。

どうせ浴びても、、、、……っはー-----

ただの、頭を洗った落ち武者ですよ、、、(頭皮掻きむしりで、相当に頭皮が、特に前髪生え際がアレなので)



でも浴びないと……

あー、何ひとつ楽しくない。


ああ、そ、で、ブログタイトル通り、こんなことのために、つまりシャワー嫌なことのために安定剤飲んだわ。

適正量をもちろん処方されているのだけど、シャワーが嫌、で、安定剤消費するなよ、私よ……(量ももちろん限りがある)


でもシャワー浴びれないと、出勤に影響するのでね、、、、、、

シリアスな事項ではある。



浴びればいいんだ、、、、


バカみたいだよね、、、、、


でも、まあ、安定剤は、あってくれて助かるね、、、、眠剤も。

無かったら、破綻しているわ。本当に。


実際、私、睡眠のコントロールができなかったせいで、これまで、派遣で、複数回、解雇になったことあります。勤怠のあまりの悪さで。つまり、遅刻、当欠、居眠りの多さで。

つか、そりゃ解雇になるわって感じだよね。最悪だよ、勤労人として、私。

まあ、そのへんのあたりの過去は、気が向いたら、書くね。



そーゆーの、もう、繰り返したくないわけよ……。


でも今の職場でも、相当の問題になってる、勤怠が……。

もう、これ以上、そういうの、やめたい。

自分がコントロールできないゆえの遅刻、当欠を、やめたい。

(本当に具合が悪い時の遅刻、当欠は、仕方ない。もうちょっと体調管理してたら、避けられたのでは?っていう遅刻、当欠等が、私は多すぎて……。)

(ただ、オフィスでの居眠りは、さすがに、ちょっと自分なりに克服して、今は、ほぼ、やらなくなった。これは、わずかな成長だ、私の)



浴びてくるね、、、、シャワー…… …。

(誰に言ってる)(いや、誰かに宣言しないと、浴びる気に、なれないのよホント……)



消えたい。







いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ