ラベル シャワーが嫌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャワーが嫌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/12/23

まぁーっと課金したあと、ねこあつめアンインストールしました

 



まぁーっと課金したあと、ねこあつめアンインストールしました






「ねこあつめ2」ですが、

まぁーっと(どんな副詞だよ……)課金したりしてたんだけど、

さっき、アンインストールしました(汗)。


まぁーっと課金したというのは、

そこでドシャーっとはしてないが、まあまあした。(普通に「まあまあ」と書けよ。)


金額は1000円か千数百円ぐらいですが、

昨日と今日とでね。

これがずっと続くとかエスカレートするかもという可能性もあって。

「一回やめるか……」と思って、やめた。(アンインストした。)

またやるかもだけど。



ねこあつめ2自体は、いいよ。

操作感もかわいいし。

ねこ達はもちろんかわいい。

写真とかも撮れますね。

(ま、知ってたり、プレイしてるかたもいるかと思いますが。)

ハマる人はハマると思われ。


私はね、まあ、アンインストしちゃったけども。


なんで、こー、

私、< バランスよくコトを楽しむ >ってことが出来ないんだろな。




💊 ⚡ 🛏 💊 ⚡ 🛏




あとアレルギー(気温差アレルギー/寒暖差アレルギー)が

今日、悪い。

で、

比較的強い抗ヒスタミン剤を多め・イレギュラー的、に、飲んじゃって、

気持ち悪くなったりしていた。

さっきまでは……、寝てた…、まあ寝てた。でも苦しかった。(変に眠すぎて……。)

寝る前の気持ち悪さもすごかった。


寝る前は……、

本棚から漫画を取るとかを、「やろう、すぐやりたい」と頭で思うのに、

同時に、

「いや、絶対、無理」

とも思って。

その程度が「絶対に無理」と思えるほど、気持ち悪いほど眠くてだるかった、ってことかね。どうでもいいが。

ま、今は目が覚めてる(1~2時間、寝たから)。



****



アレルギーつらいな……


というか薬を飲んだので薬がしんどかったのだが……


まアレルギー自体がつらいより、マシだな……



***



今日は…


今夜は…


風呂…というかシャワー派なんだけど


シャワー必須なんですけどね、頭が、例によって頭皮を掻きこそいで掻きこわしたんで、髪が変だし。


でも今……というか午後ずっとというか、


抗ヒスタミン剤(しかもイレギュラー的な飲み方した)のために、


なんか体がどぅーーーんというかどわーーーんというかどよーーーんというか(もうええて)、なってるので


絶賛シャワキャン(シャワーキャンセル)予定だわ。


おとなしくして寝る。


音楽聴いて(誰も寝るまでの手順を聴いてないってば)


ん……寝る。(全部手順を喋らないんかい。)






2024/08/06

最近の、記憶や意識がモーローとしているっていうのは、鎮静剤の乱飲だす & ポーチ熱の再燃のその後

 



最近の、記憶や意識がモーローとしているっていうのは、鎮静剤の乱飲だす & ポーチ熱の再燃のその後







最近の、記憶や意識がモーローとしているっていうのは、鎮静剤の乱飲だす & ポーチ熱の再燃のその後



そう、

最近、

ゴミ捨ての投稿とか、

えー、フードデリバリーでいきなり大盛り系の弁当とヱビス金とかを頼んだ投稿とか、

なんていうか、自分を意識や理性で管理できてない系の投稿を続けてたんですが、

読んでいて、

「なんで、このヒト、こんなに、自分の行動を理性で管理できてないの?」

と、もしかして、思った方もいるかも知れない。

(いや、ほとんどの人は、私のブログなんぞ、そこまで注意に留めておらんのね?それはさすがの私だって、分かってるのね?でも話のマクラとして言わせて欲しいのね?(笑))


で、なんで意識や理性がモーロー的になってたのかは、

週末ぐらいに、鎮静剤の乱飲をちょっとやっちゃって。

という次第だ。

いや、危険なほどではないが、ヴァリヴォリとね……(ヴァリヴォリじゃねーよ)

錠剤をね……。

なんか飲みたくなって。

うめえんだ、またこれが。(うめえんだじゃねーよ)


それが、そのドンヨリとする作用っていうのかな……、

まあクスリの作用だよね……。

それが、意外と、ずっと引かなかったというか、

ずっと、計算したより長く、残っちゃってる感じで。

(もくろみだと、丸1日ぐらいたてば、スっと消えるかと思ったら、実際はけっこう消え残り、して。)

今日とかも、まだちょっとダルいかも。

いや今日は雨とかのせいが多いかも知らんが……。


こういうのあるからね、

鎮静剤の乱飲、しない方がいいよ。( '-' ;;)

(「しねえよ!」という声が聞こえてきそうだ。)



で……、

ポーチの購買熱がきざしてきた件……、

その後どうなったかと言うとね、

えー、

その後は、落ち着いています。ポーチ熱。

一回、注文は、した。

ただ、それは、熱というか、いや熱が再熱したのもあるけれども(日本語でおk)、

でも、本当に欲しいと思った素敵なポーチなんですね。

それは私の気持ちの変動とかで回収しちゃっていいことっていうよりは、

(しかもハンドメイド作家さんの作品でもあるので、)

大切に、楽しんで使っていきたいと思ってるという、そういう次第です。日本語が変だが。

これまでに買ってきた(全部気に入っている)レスポポーチ群&作家さんポーチ群と合わせて、だね。



あ、そうだ、

漢文をまた勉強したいカモ……とかって思ったカモ……

っても先日書きましたが、

そっちは、やってません。

勉強的な方は進まないんだよなあ。

浪費的な方は進むのになあ(物事・行動)。




追記:


本当にシャワーが嫌だ……。(まだ入ってない。汗だくで雨にも濡れて帰ってきたのに。)

本当に嫌だ………。

シャワーさえ無ければ、

通勤もしんどいことはしんどいけど、

でも、どうにかなる面がある、って気すらする……。

シャワー浴びさえ、なければなあぁ……。


そんなに嫌なら浴びなきゃいいじゃんって話もあると思うけど、

特に湿気がある日(今日みたいな日)だと

私の髪質だと、

髪がうねくりまくって、

本当に醜くて、(ヘアスタイルも髪の感じもどっちも、)

シャワーしないことには、

明日、出勤できないのだよ。


シャワーだけ、無ければなあ~~。

ほんと、生活の質が上がるというか、生活を維持できるんだけどなあ……。


いや、まあ、ただの甘えたグチだよね。

甘えたグチです。(2回言う。)


でもほんっとう、シャワーが嫌で、負荷感が高くて、ね……。(話が堂々巡りでスマン。)


体質とかもあるんだと思うわ。

だって、何の悩みもないアホな子供の頃からシャワーを嫌がってたもん、私。

(嫌がる理由・根拠は、特に思い当たらなくて。肉体的な苦痛とかも無いのに。なのに、シャワーや風呂が、嫌だったのね。そりゃ、入浴は、一定の頻度で、してましたけども。)






2024/06/10

冷え切って体調が最悪 kindle漫画を買うことしか楽しいことが思いつかない

 




冷え切って体調が最悪 kindle漫画を買うことしか楽しいことが思いつかない








冷え切って体調が最悪 kindle漫画を買うことしか楽しいことが思いつかない

……ことについて以下、書き殴りである。

(ちょこっとだけ自傷ネタもある。)



もうなんか調子悪い……


何もしたくない。


楽しいことはないのかと考えると、

kindleコミックを買うことしか考えつかない。


でも私は一回kindle漫画を1点でも買ってしまうと、

その瞬間から(?)、

かなりの高確率でkindle漫画の連続購入行動が止まらなくなり、

疲れ果てて寝るまでに6000円台ぐらいを今夜使ってしまうことが目に見えてるので、

あるいはもっと使うかもなので、

kindle漫画の購入ボタンをクリックするのはダメなのだ。

(ということで、今は、kindle漫画をポチするのは必死に我慢していて、やってない。)


ちなみに「kindle unlimitedや期間限定無料マンガも、あるじゃん?」、

って話なのだけど、

そう、私はそういうのも過去さんざん楽しんできたんだけど、

私の性質の弱さというのですかね、

無料枠だけで、済まないんですよ。

(漫画アプリにしても、こういうkindle系にしても、無料枠だけで我慢して(?)済ませるかた、結構、いますよね。偉いよ。)

私はね、kindle unlimitedとか期間限定無料マンガとかを読むじゃん?

(知ってるかたもいると思うけど、ちな、kindle unlimitedっていうのはkindleの定額読み放題サービスね。)

で、無料枠を読み尽くすと、

結局、

スーっと有料巻や有料作品に移行して、

有料漫画の連続購入行動を開始してしまうんだよ。

で、今夜のうちに6000円以上使う。

っていうコースが、目に見えているのだ。

なのでkindle unlimitedも期間限定無料漫画も、

手を出したら、終了・破滅なのであり、ダメなのだ。

(なので、これらについても、今、我慢しており、クリックしてない。)


そうね、

ずっと何時間も買い続けて、

6000円以上行くこともあり、

あるいは、

今は夜なのだけれども、

これが、もっと早い時間帯ね、昼頃とかから始めてしまうと、もっと悪いケースになっちゃってね、

つまり、昼頃から、ずーっと、

kindle漫画作品を購入クリックしてその巻を読み終える、次の巻を購入クリックしてその巻を読み終える、次の巻を購入クリックして……、

を、深夜まで続けるのでね……

(神経、体力、眠さ、が限界になって、どうしてもこの連続行為が続けれなくなるまで、気分が悪くなっても、楽しくすらなくなっても、やめることができないで、ずっとやる)

そういう場合だと、2万とか行ったりするかな。

一日で。

んで、

そう、今みたいな、ね、今は19時ちょうどぐらいだけど、

こういう夜の時間から始める場合だと、

高齢のせいもあり夜中ぐらいには意識が起きていられる限界みたいなのがきてストップする感じなので、つまり、ま、眠気の限界みたいなリミット等もあるわけで、そのリミットまでの時間が短くて済むので、6000円台ぐらいで済むわけだ。

もっと安く済むときもあるけども。


まあ、やりませんけども。



今日は、なんかなー


冷え切ってつらいし、

シャワーは浴びたくないし、

でも浴びないとどうしようもないぐらいシャワー間隔が少し空いてるので、どうしてもシャワーしないといけないし、


調子が悪い。



今は……、

これ書いてる今は……、

顔を掻きむしりながら、(やめなさい、)

オタク系音楽をイヤホン大音量で聴いて、

どうにか気持ちを落ち着けようと……。としているという。



(T T)たーーー(← 涙が流れる音)





2023/08/21

なんで、シャワーを浴びるのが吐くほど嫌なんだろ

 



***




浴びてしまえばいいだけなのに。




***



たまにこのこと(シャワー浴びたくない)、このブログで書いてますけど、


あれだよね、


シャワー浴びたくない…ってことだけ、ひたすら的に書いてしまっているんだけど、


そんなん、


読んでくれるかたもつまらないですよね




マジ、この問題、私にとって、しつこい問題なのですが(シャワーを浴びるのが面倒で仕方ない)、


同時に、この話題、ホント、広げようが無くって(笑)



毎回、シャワー浴びたくない って だけ 書いてる気がする……。




***



まあブログ記事タイトルにシャワーって入れとけば


またシャワーの話か みたいに分かりますかね…、うむ。



***




何が嫌なんだろ


何の悩みもないアホアホ児童だった小学生とかの頃から嫌いなんで(シャワー)、


なので、記憶や体験ゆえに嫌いなのじゃないんですよね。




***




なんだろー……


温度が違うもの(お湯)が肌、頭皮、髪、顔などに触れるのが苦痛なんかな……


まあ、それはちょっとあるか……


あと単純に自分の今の容姿が嫌だ。

シャワーってどうしても、自分の肉体ってものに直面するじゃん?






***




2023/04/12

どうしても風呂(シャワー)に入らないといけない… 何でこんな思いをしてまで…。

 


何でこんな思いをしてまで、シャワー浴びないといけないのだろう(明日が外出だから、だけど)。


何でこんなにシャワーが嫌いなんだろうなあ……


別にこれという理由はないかも知れなくて、


順風満帆だった(笑)、小学校高学年のときにね、すでにお風呂は嫌いだった記憶がありますね。


そんで、そのまま継続して、今もです……。

意味わからん……。


ほんっっっっとうに嫌、シャワーが……。


わからーーん


まあ自分の肉体が嫌いなのはあるかな?(特に今。過食しているから。)



まあ行ってきます……。シャワー浴びに……。


そのあとはね、速攻で寝て、短い睡眠時間で起きて、で、長時間通勤して…。


なんも楽しい予定がないという。


消えたい……。



っていうか夜の時間の余裕はあったので、さっさと浴びておけば、まだ良かった。


明日起きられるための、シャワー浴び終えてないといけない時間の絶対防衛ラインを越えてしまっている…(21:30)。


このペースだと、また明日に、当日欠勤ブログを、かましてしまう……。


それは絶対無理(月曜にすでに当日欠勤をキメている)。


まあ行ってきますね。シャワー。


シャワー宣言してるだけだな…。

つまんないブログで恐縮です……。

いや、いつもだけども……。



2022/12/19

4000円のシャワーを浴びたのに、今日は笑っちゃうぐらい朝が駄目だった。少し、先が怖くなった。

 


昨夜はね、

シャワーを浴びるためのドーピング、元気づけ剤、エンジンとして、

(結局、昨日のブログに書いた通りのkindle漫画では無かったのだけども、)

ネットで4000円ぐらいの買い物をポチしてね、それをドーピング剤、元気付け剤として、動き出すことが出来て、どうにかシャワーを浴びれた。

1回4000円のシャワーである。


で、今朝は、AM5:30に起きた。


でも、その後、、、、、

結局、全然ダメで、、、。


ダメっていうのはね、、、

起きて居られなかったのだ、、、二度寝したつーか、、、、。

勤怠メチャメチャですよ、もう。

もう、、、何て言うか、、気絶する感じになってしまってね、、、

AM5:30に起きれたのだけど、、

その後にね、、、

座って居られなくて、、、気を失いそうで、、、、ベッドに倒れてしまった。



何かね、、、

もう、あれですね、

自分の、この先が、少し怖くなった、、、。今日。



一応、7時間弱は寝たし、その前夜に、前述したようにシャワーも4000円かけて浴びれたわけですよ。

体調も昨晩は悪いとか無かったし。


それが今朝、しかも5:30に起きれていたのに、

そのあと、7時台ぐらいから、気絶、、、。


頑張ろうとは思って、座り続けては居たのだけどね、、AM5:30に起きた後、ずっとね、、、

でも、7時台に、何か、もう、気を失うようになって、ダメだった、、、(ベッドに倒れた、、、)



まあ、一言で言うと、朝が弱いし、休み明けが弱い、私。



でも、それにしても、、、、

準備万端にしていたのに、、、

で、一度AM5:30に起きたことは起きたのに、気絶する感じになるって、さ、、、


私、、、 なんかこう、、、

普通の、というか、多くの人が頑張れている、通勤生活っていうのが、、、

こんなにも出来ないっていうのが、、、。


わからない、少し怖い、私の、この先が。


この職場が、私、もう、長くないかも。(勤怠問題で)


わからない、怖い。




実は…、土曜の夜は徹夜してしまったんですよね。

徹夜っていうのか、朝6時ぐらいに寝た。

それは良くなかったよ。

でも、多くの人だって、そのぐらいはあるじゃん?

土曜は夜更かしとかさ。

それに私、導眠剤の力も借りてるのにさ、、、

(まあでも土曜の徹夜は反省する)



本当、ちょっと怖いです。自分の、この先が……。



今日も今日とて、これから、シャワー浴びですね。

昨日4000円のネット買い物ポチポチをドーピング剤カードとして切ったから、

今日はkindle漫画ドーピングとか言ってられる燃料の残量が無いのよね、、、。


でも浴びてくる、、、。



今日は、まあ、寒かったですよね、、、

私以外にも、今日は調子悪かったって人も、おられたのかな。

なんか今日は、私、朝以外も、昼も午後も、全然ダメでしたわ。

集中できないっていうか。

で、例によって、夜はちょっと、元気になった(笑)。


マジ、夜だけ活動して生きて行きたい、、、。

朝が具合が悪すぎる。


でも今の仕事続けたい、、、(在宅オンリーではないし、強いフレックスではないのだが)


このこと考えると、本当に、今は、少し、怖い気持ちがせりあがって来るので、

余計なことっていうか(余計でもないのだが)、今は、この瞬間(?)は、色々なことは考えないようにして、シャワーして、暖かくして、寝るようにしよう。



なんかね、

本当につらい時は、私、口に出る独り言としては、

「死にたい」じゃなくて、「つまらねえなあ」ってのを、言うみたい。

今朝(気絶前)、ずっとそれを言い続けていた。笑



明朝も言うんかな、、、つっまらねえなあ、って……。


いやいや、それはともかく、本当にもう行動しないと(シャワー浴び)。


そのあと、ネット巡回でもして、寝よう。






2022/12/18

シャワー倒しのためのkindleドーピング。「金(かね)を使うことこそがオタク活動だ」っていう風潮が嫌い。

 



あれです、


どうしてもシャワー、、倒せないので(気力が無いのと憂鬱で、シャワー浴びに行けない)ので、

kindleドーピングします。


kindleドーピングっていうのは、

前にもちらっとブログに書いたけども、

どういう技なのかと言いますと、

kindle漫画を1、2冊、購入しといて、

シャワー終えたらそれを読むのを楽しみとして、シャワーを浴びてくるのね。(シャワー浴びの元気出しのためのドーピングとしてkindle漫画購入ってカードを切る。)

シャワーを無事終えたら、それを読む。

っていう技です。



書いてるうちに時間が遅くなってきて焦ってきた、、、(遅くなればなるほど、シャワー浴びれなくなるのだよね、私)


も~~~ コメント欄で、漫画、何買えばいいか言って💦

(´Д`;) < コメント欄開設してないだろ

(定期)



はあ……

バカみたいだよね……、kindleドーピング。


私もバカみたいだと思う!!(キレるなよ)


漫画にも失礼ですよね。

いや、その漫画はもともと読みたかったということではありますが。

つって、まだ何を買うか決めてねぇー-が。


いや、がんばろ。

わからぬ。

頑張るのだ。

もう、私のすること、シャワー浴びと寝ることだけなんだ。

いや、本当はそれだけじゃダメダメなんだけど、今は、それだけに集中する……。

明日のために。

(寒波って何よ、もう……。死にたいよ。)



応援願います……。

誰に言っとんだ……。

欲望という名の電車だな、こりゃ。

(古いアメリカ映画ですね。絶望的な話の映画ですけど、好きなんです。電話で「至急、救援願います」みたいに呼びかけるシーンがあんのです。)



何買えばいーんだろ…… kindle。

あんまキャラとか好きになり過ぎてドキドキするのも駄目なのよ、、この場合の漫画、、、。

私、中高年だからさ、ドキドキとか、そういう、精神とかメンタルのエネルギーを消耗することは避けて、明日のためにそういうエネルギー温存しないとあかんのよ、、、。



まあ、でも、そうね、

そうなのだけど、

その点についてはね、、、

ちょっと、思ったの、、、。


何を思ったのかと言うと、

やっぱ、少しずつ丁寧に漫画は読んでいこうかなと、この土日でね、思ったんです。

って、話ちょっと変わってるけど。

昔から好きだったことなのだし、今だって好きだからね、漫画を読むのは。


あれなんですよね……

比較的、お若い方には、まだ、「そうなん?」って感じかも知れなくて。

中高年以上の方には、わかっていただける気がするのだけども、

何かを好きで居たり、熱中したりする、エネルギーって、

老いると、自然には、あふれるように湧いては、来ないですよね。


そうでもないっすか?

私の場合は、自然には、湧いて来なくなりましたわ。


「そのことをやらないと」、「そのことを好きにならない」んです。今の私は。


なので、

例えば、漫画を、楽しんだり熱中したりしてる状態に、また戻りたいと思ったら、ね、

そうならね、「私が漫画を好きでいる」ためにはね、まず、「漫画を読むこと」から始めないと(再開しないと)駄目だ、っつー訳なの。


何か、そういうね、好きなことの筈なんだけど、

もう、若い年齢の時みたいには、

なんっっっもしない砂漠の状態、乾いた状態から、

自然に、湧き水みたいに、好きとか、熱中とか、萌えるとか、夢中になるとかの感情が、湧いては来ないんですよね。


比較的若い方は、そこは、感じもしない問題だと思う。

エネルギーがあるのが当たり前のことだからね。


中高年になってくると、「好き」を続けるにも、ある程度、意識的にアクション、キープアップを図ることが、必要になってくる……ってこともあるんだと思う。


だから私は漫画を買おう、って。

何か、そんなことを、ふと思った次第です、この土日にね……、そんなことを思った。

漫画だけじゃない、本も買うわ。

買わんと、本が面白いと思うループに入れないわ、私。

買わんと、こう、前のめりに、なれない。

買うと、そういうループに戻れるのかは、分からぬが、少なくとも、買わないよりゃ、戻れる可能性あるわ。

買う。



とか言ってますけど、

今月はすでに、ちょっとお財布が寒々しいので、、、

(というのは、今月も、引き続き、秋よりは落ち着いているけど、ポーチなどのファッション小物と、漫画とを、買ったからね、、、。)

ま、なので、上に書いたことは、来月のお小遣いで、って話になるのだけど、買ってくよ。本とか漫画をね。節約も、心に留めつつね。



あ、なんて書いてますけどね、でも、無論、別に、漫画が好きであってもね、漫画を(少なくとも「今」について話すとして)買わない、ってのも全然あり、大ありだと思うわ。

「金を使うこと至上主義」では、私、無いんで。

この20年ぐらい、オタク界隈で幅を利かせてる、あの「オタクなら、好きなことや対象のために金を使うのが正義」みたいな風潮さあ、あれ、あんま、好きじゃないんだよね。

いや、私だって使うよ?趣味にさ。

いくら使ってきたか、わからんよ、今までさあ、読書趣味と、オタク趣味とに。

でもさー、使うことだって、別に、楽しければ、それはそれでいいし、で、一方、使わないで楽しい、っていうのだって、ありじゃん。

色んな楽しみ方があっていいじゃん。

それを、何か、こう、この十数年さ、「金(かね)を使うことこそがオタク活動だ」、みたいな風潮が、まあネット界隈でかなー、幅きかせてるでしょ? 嫌いなんだわ、この風潮、私。

別に、使ったって、使わなくたって、いーだろ、って。

さえずるなっていう。

(済みません、ワル漫画(ドンケツっていう漫画)をこの週末ずっと読んでいたので、そのムードに染まったというか、口が悪くなっております、失礼。)



と……、熱くなってしまいまいしたが、

そう…、私、そう思うもんでね、

例えば読書が好きだったり漫画が好きだったり、あ、ゲームとかもいいね、ゲームが好きだったりする場合ね、

お金を(少なくとも今について言うとして)使わず、手持ちの本や漫画やゲームで、情熱をたぎらせたり、楽しかったりエキサイトできて、楽しめるんなら、それが一番いいんじゃないかな。

欲しい物があるなら、我慢しすぎるのも良くないけどさ。



何の話だっけ、、、

とりあえず、、kindleシャワーだわ、、、(kindleドーピングをしてシャワー浴びに行ってくる訳ですね、、、)


あー、、、

いや、キリないね、、、(こやってブログ書いてたら)、

キンドるにしろ、キンドらないにしろ、シャワーに行くわ。



お前らテレーッとしとらんでツエーとこ見せて来いやぁ!

おぉう!

(ドンケツ風)





2022/12/11

シャワーを浴びるのが嫌すぎて薬を飲んだ+ぐだぐだ語り

 



こんな同じことばっか書いていたら

呆れて誰も読んでくれなくなるだろうなと、最近、さすがに危惧を抱いてきています。<シャワー嫌、シャワー嫌



わからん……

21時だ……

19時に頑張っておけば良かったのに… シャワー浴び……(そうしたら寝ないといけない21時まで、くつろぐ時間があったのに)


もう、無い……シャワーを今すぐ浴びても、シャワー後から寝るまでに持てる、くつろぎ時間が大して……。


楽しくもないのに

シャワーしに行く…… 嫌すぎる

(しかも頭皮を掻きむしっているから禿げかけているというか、落ち武者みたいになってるつーか、どのみち、明日、どうしても髪型が変なのでシャワーで髪型がマシになるというモチベも、ひっくい)




週末、どうでしたでしょうか。

(誰に聞いてる。)(読んでいる人に。)



私は何もしなかった、、、

マジ、5chスレばっか見てた、、、

音楽は聴いたな。それは良かったな。




5chスレは、他愛ない、興味ない芸能関係スレをえんえんと見てたね。

まあ、たまに、そういう、虚無時間がないと駄目なんですよね私。

がるちゃんとか5chとかを、よく見るかな、虚無時間のためには。

要はボーっとしているのと同義の時間、を作ってるわけね。

何も考えずネットをボーっと見ていられる、その材料のために、5chスレ(どうでもいい内容で、しかもパートスレになってたりすると尚良い)とか、その他匿名掲示板系を見るのね。


純粋にボーっとするとかもオプションもあんだろうけど(音楽を聴きながら、ただ、目を閉じて……、とかね)、私、そういう風には、間が持たせられないので…。

TVとか見ないしね、、、。

なのでネットを見ることになる。

ネットを見る以外の、ボーっとする仕方を知らない。



って、ネトフリも入ってるので映画?ドラマ?見てもいいのだけど、、、ボーっとね……

でも、なんか頭が追い付かないつーか、、、、。


アニメ、映画、ドラマ等をどんどん視聴していける人ってすごいと思う。

どんなものにしろ。2サスにしろ時代劇ドラマにしろ今期アニメにしろ流行りのドラマにしろ、すごい。

私、なんかそういう元気?精力?の枠、スロット、が、無いんだな……。



あと、

なんか、また、買い物したい欲、、、

わかんないな、、、、

何かを享楽したい欲、、、、が来てる。

流行り漫画の一気読みでも、アイドルグループ(?)でも、スター(?)でも、雑貨コレクションでもいい、

何か、享楽に、自分、私自身を投げ出したい欲。


でも、やらないわ。

いや、やらないと限らんが、自分を投げ出しはせぬ。

楽しいのだろうのであっても、自分を、投げ出しはしない。

それは方針として決めてる。

(だからって5chスレを何時間も見続けているので、しょうもないのだが。)


何で、そう言うのかっていうと、読書があるから、、、。私のための一生の物事のうちの、一つのこととして。

読書に時間、精力、まあ色々リソースを取っときたいのである(他にもやりたいこと自体は、やれてねえけど、あるので、それらにもリソースを取っときたいのである)。


の割に、今週末、1ページも!!!マジで1行も読んでないけどね。

「読書があるから キリッ」とか言った割に。


そういう時もあんだわ。

あんよね?


音楽にしろ、演奏にしろ、クリエイションにしろ、読書にしろ、その他の趣味にしろ、好きなことがある人は、

意外と同意してくれるのではないか?

休日がまるまるあったのに、全然、1秒も、やらなかったわ。みたいな時期、あるよね?


ま、そんなの、人によるか。




問題はシャワーですよ、シャワー。

嫌で仕方ないよ……。

どうせ浴びても、、、、……っはー-----

ただの、頭を洗った落ち武者ですよ、、、(頭皮掻きむしりで、相当に頭皮が、特に前髪生え際がアレなので)



でも浴びないと……

あー、何ひとつ楽しくない。


ああ、そ、で、ブログタイトル通り、こんなことのために、つまりシャワー嫌なことのために安定剤飲んだわ。

適正量をもちろん処方されているのだけど、シャワーが嫌、で、安定剤消費するなよ、私よ……(量ももちろん限りがある)


でもシャワー浴びれないと、出勤に影響するのでね、、、、、、

シリアスな事項ではある。



浴びればいいんだ、、、、


バカみたいだよね、、、、、


でも、まあ、安定剤は、あってくれて助かるね、、、、眠剤も。

無かったら、破綻しているわ。本当に。


実際、私、睡眠のコントロールができなかったせいで、これまで、派遣で、複数回、解雇になったことあります。勤怠のあまりの悪さで。つまり、遅刻、当欠、居眠りの多さで。

つか、そりゃ解雇になるわって感じだよね。最悪だよ、勤労人として、私。

まあ、そのへんのあたりの過去は、気が向いたら、書くね。



そーゆーの、もう、繰り返したくないわけよ……。


でも今の職場でも、相当の問題になってる、勤怠が……。

もう、これ以上、そういうの、やめたい。

自分がコントロールできないゆえの遅刻、当欠を、やめたい。

(本当に具合が悪い時の遅刻、当欠は、仕方ない。もうちょっと体調管理してたら、避けられたのでは?っていう遅刻、当欠等が、私は多すぎて……。)

(ただ、オフィスでの居眠りは、さすがに、ちょっと自分なりに克服して、今は、ほぼ、やらなくなった。これは、わずかな成長だ、私の)



浴びてくるね、、、、シャワー…… …。

(誰に言ってる)(いや、誰かに宣言しないと、浴びる気に、なれないのよホント……)



消えたい。





2022/12/07

お風呂入れた(シャワー)


 


お風呂っていうかシャワーですね。


前にも書いたかもだけど


私、お風呂(湯舟)には入らないんですよね。面倒で、だから、かな。


一人暮らしを始めてから25年は経っているけど

独り暮らしの部屋でバスタブがあってもだね、お湯を張って湯舟に漬かったことが一度もないのだ。

(今の住居はある、バスタブ。昔は、お風呂とお手洗いが共同のアパートに住んでた時代などもあったね。)


実家にもその年数だけ、もう、ろくに帰ってないし、

親戚の家に泊まるとかも無いし

泊まるような友達だとか、交際している人なども居ないので、

なもんで、一般の住居のお風呂(湯舟)には、俺、25年ぐらい?入ってない、かも。



へ~~。


観光旅館とかの大浴場とかは入りますけどね、お風呂。


このまま、一般住宅のお風呂には入らないまま、今後も生きていくのか?、私。


まあ、いいか。



ていうか、この数日、生活が乱れてたので、、、

体調も悪く、、

昨日とか、めまい、吐き気、腹痛、寒気(冷え)、ブログ閲覧は無い(←それはいいが)、

、、で、、ホント、もう、、、調子悪かった。

(体調のサイクル的なもの等で。)


で シャワーもまた例により数日、出来てなかったし、、、。


そりゃまあ

寝なきゃいけないけどね、いまだって、もうそろそろ。

でも、今夜は、寝なきゃいけない時間までに少し余裕がある時間にシャワー出来て、熱いお茶を淹れて、こうしてブログ書ける。


素晴らしい。


まあ明日どうなるかわからんけど。


こんな日もあるのだ。




2022/12/06

何も出来ない……つらい……(体調もメンタルも駄目)

 



頭皮掻きむしりもひどい……(シャンプーして髪を乾かしても、むしった部分がおかしくなってるのがごまかせないかもレベル)


立ち上がるのも何するのも嫌で……


あ、過食はした…… あと頭皮掻きむしりね……(それさっき書いた)



どうしたらいいのだろ?



寝よう……。こんな日もある……。


浪費…は、ね、… 少ししたわ、でも余り、しないっちゃ、しなかった……

kindleコミック1冊、予定外に買ったくらいかな。(面白かった。)

そのぐらいが救い、かな~、千円単位とか万円単位の浪費は今日のところは、しなかったところは……。



つらい……。



どうしたらいいかわからん……。(体調も悪い、体調のサイクル的に)




あ、シャワーのことはね、シャワーは無理、今、もう、全然、無理。


前のブログをアップした後も、結果的には、シャワー、出来なくて。


多分、そっから、出来ないのが継続してる。

(汚くて済まない。あれ、違うかな。いや、多分、浴びれてないわ……。)




メンタルの薬の飲み方も荒れてしまってるわ…、最近。


雑飲み、しちゃってる。

特に安定系と導眠系。


そのせいで、後で、足りなくなって地獄を見るって、分かってるのにな。





寝るね……。



起きてても、どうもならん……。



こういう日もある……、あるのだ。



つらい。


つらいというか、どうしたらいいのか、わからないというところだ。







2022/12/03

相変わらずシャワー怠けしてる、「すべてが完璧な状態」が嫌なのかも、

 


何でしょうね……


しばらくの間、シャワー怠けしています。

(具体的には、書かないけど、2、3日。)


で、今日、土曜(仕事は休みです)ね、ちょっと前に、起きた。


んで、夜よりも朝、昼、などの方が私はシャワーを浴びやすいのだよね。

用事もないし、

浴びりゃいいじゃん?って話ですよね。


でも、なんか、浴びてない。(2、3日浴びてないっていうのに。浴びたら、すっきりするのに。)




何かね……、

それについて思ったのだけど、……、

「先に延ばせることはなるべく延ばしたい」って気持ちが、私には、あるみたいなんですよね。(だからシャワーも浴びない。)


それとね……、

なんか……、

「すべてが完璧な状態である」みたいに、なるのが、嫌なんですよね。


今、休日の朝です。

予定もないです。(私、引きこもり型だし、行動的でもないので、何て言うか、決まった予定とか無いのが大好き。)

体調もそんなに悪くないです。

ここで、シャワー浴びてみ?

髪とかさっぱりしちゃったら、なんか、「完ぺきな休日の午前」になっちゃうじゃん!


いや、それでいーだろ……

て、思われる人が多いと思う、ここまで読まれて。


でも何か私は、「すべてが完璧に整った状態」って、…

わからない。なんか、嫌なんです。苦手なんです。

怖い、まで言ってもいいかも知れない。


そう、今みたいな休日の朝(午前中)にシャワーを浴びてしまったら、…って状態もそうだし、

例えば、そうでなくても、

シャワーとかもちゃんとやって、住居の掃除やゴミ出しも済ませ、用事も全て済ませ、

家は片付いてきれい、流し台もぴかぴかで洗い物の一つも残ってない、あとは好きな暖かい飲み物でも入れて、ほっと一息……


……て、何か、怖くありません?

私は怖い。

完璧すぎて怖い。


だから、何か、残しときたいんです。

何か、ダメな部分が、あって欲しいんです。

それが、今日で言うと、薄汚いのに、シャワー浴びない、って点とかですね。


「大して薄汚くもないだろ?そう書いてるけど。」と思う方も居るかも知れぬが。

本当、髪とか、すごい汚いからね!!本当だかんね! (´Д`;) <威張ることじゃない


なんかねー、、

なんなんでしょうね?

完璧なのが怖い。

頑張って、やりきって、全部終わって、さー--楽しむぞ!!

みたいのが、怖いの、私。


だもんで、流し台も、変な話、

私、洗い物することは別に嫌いじゃないし、割とすぐやる方なんですけどね、

流し台を、オールクリア―には、しないように、実は気をつけてる。

つまり、流し台に置いた食器を全部洗い切ることは、なるべくしないのね。

スプーン一つとか、コップ一つとか、プラの空容器(軽くゆすいでプラごみに捨てるやつね)一つとかを、残すようにしてるの、なるべく。


なんか、完ぺきに片づけるのが怖いから、そうする。



そう……

そのことで言うと……

ゴールデンウィークとかシルバーウィークだとか、まあ三連休だとか、あとお盆休みや年末年始休暇とかあるでしょ?


あれの前夜?前日の夕方?の街の雰囲気が、私、大嫌いです。

ていうか、怖い。

居たくない、あの中に。


皆、全ての買い物、用事などを済まし終えて、あとは休暇を楽もうと、気合が入ってるでしょ?街をゆく人々が。

あれが怖いんですよ。

年末年始にいたっては、大掃除やら正月の準備で忙しいのもあるけど、殺気立ってまで、いるじゃん、街の人々が。(って、私は感じるわけ。そう感じない人もいるだろうし、見方は人によりそれぞれなんだけど。活気があって張り詰めてて、いい雰囲気だと感じる人だっているだろうけど。)

もう、あの、年末年始休暇前とかの、あと他の大型、中型連休前の、雰囲気が大苦手(おおにがて)である。

やること終わらせて完璧な休暇にするぞ!楽しむぞ!っていう、気合、意気込みが道ゆく人々にみなぎっている、あの空気が苦手、なのである。


どんだけ、そんな「休暇前夜」より、「ただの火曜の夜」とか「ただの木曜の夜」が好きなことか、私は。


金曜夜も苦手ですね。

それが月末だったりするとさ、

それまでの仕事とかの忙しさと、やっと一か月が終わったぞ感と、週末楽しむぞっていうのとで、

なんか、せかつくもん。

殺気立つもん、街の、仕事帰りの人たちが。


じゃあ、そんなこと書いてる私は、傍観者で、それらとは別の空気、世界の中に立って、達観しているのかっていうと、

んなことはないですね。

私も、なんか、やっぱ、用事は終わらせたいし、心残りをなくして連休を楽しみたいしで、私だって、ピリピリするっつーか、殺気立つ、的になるわけですよ。

それもあるから余計に嫌なのね。

雰囲気に流されない、堂々としてゆるがない(?)マインド(?)を私が持ってたら、気にならないんだろう、街の雰囲気なんて物なんぞ、な。


ってことで、ほんと、苦手。休暇前の夕方とか夜って。


人々が一斉に休暇を取るっていうこと自体が、嫌。

(´Д`;) <そこまで言わんでも……



っていうね……。

そう……、そんな感じで……。


「すべて完璧な状態だ。一つもやり残しはない。すべてが満足だ」って状態が、ちょい、……、私は怖い、って話ですね。


私はオカルトでもスピリチュアルでもないけども、でも、こういうの(「完璧な状態」が怖い、避けたい)ってのも、ひとつの「げんかつぎ」では、あるのかもね。

非科学的では、あるもんね。



そんなもんで、今も、私はシャワー浴びてないし(笑)、

私の住居の流し台には、わざと洗い残したスプーンが一本、からんとおいてあります(笑)。

ほんとだよ。







2022/11/23

シャワーが本当に嫌……。面倒くさい。帰りの山手線に乗れなかった時期のこと。

 




シャワーが本当に嫌……。面倒くさい。



以前は、私、シャワー浴びをやり遂げる(?)ために、こんな荒業(あらわざ)をやったりしていた。



シャワー浴びの前に、数百円程度のkindleコミックを一冊買う(難しいのではなくて、読みたいやつ、読みやすそうなやつ)。

→ シャワーを浴び終わったら、kindleコミック1冊を読む楽しみがあるぞ!と思って、それをバネにしてシャワー浴びをどうにか行う。

→ シャワーを浴び終えた後、そのkindleコミックを読む。



なんかさ……、

これ……、


時々、これね、やっていたのだけど……、


そりゃ、金、溜まらねーわ。って感じですね。





あとはねー、


これは、もう、相当に昔の話なのですけど、

都心に勤めていた頃があったのですが、


仕事終わりに、どうしても山手線に乗ることが嫌でね。


帰宅するには山手線に乗る必要があったのだけれど、

それが、もう、どうしても、どうしても、嫌だったんです。


帰宅ラッシュ時の山手線って、出社ラッシュの時ほどでなくとも、雰囲気や混雑具合が、何とも嫌な感じがしませんか?



で、ね……、職場のすぐ近く、歩いて数分のところに、地味なシティホテルが、あったのですが、一泊、7000円~13000円ぐらい(曜日、時期により変動する)のね。


そのホテルに、週に2、3日は泊まっていました。


仕事が終わったら、そのホテルに直行するか……、

いや、近くのチェーン店カフェで、本を読んだり、書き物をしたりすることが多かったかな。

そのあと、徒歩数分の、そのホテルに行って、泊まる。

で、翌朝、ホテルのフロントをチェックアウトし、歩いて、職場に出勤する訳です。


まあ8000円ぐらいだったとしようか、一泊の宿泊料金を、平均で。

それを本当に週に2日、やっていた。



そりゃ、金、溜まらねーわ。です。



その後は、さすがに出費に心が痛んできて(笑)、職場のほどほどの近くでカプセルホテルをどうにか探し、そっちに泊まるように変えました。


って、泊まるっていう行動は変えないんかーい!(笑)。


そう、そのカプホはね、1泊3000円台だったので……、その前に利用していた地味シティホに比べ、宿泊料金も半分以下になってね、月の出費も、多少は落ち着いたのだった。


で、その職場を辞めるまでは、週に2日ほど、そのカプホ泊を続けたのでした。



なんなんだろ……


仕事が終わったら、電車に乗って、家に帰る。

っていうだけのことなんだけどね。


誰もがやってることなのだけど、どうしても、嫌で、やりたくなくってね。


週3回の時もあったけど、大体は、週2回ぐらいかな……、外泊してた訳ですな、その、都心の職場の時期。


遊びたいとか用事とかじゃないんですよね、ライブとか観劇とか飲み会行きたいとかのための宿泊じゃなく……、


ほんっとう、単なる、帰りに山手線に乗るのが嫌だからってだけのホテル泊だった、マジで。

(あ、あと、山手線だけで帰れたのではなく、その後も乗り継いで別の電車に乗らないといけなかったのね。)




そんな感じでね……、

嫌になると、とことん、嫌なんですよね、私。


にしたって、週に2~3回、一泊の平均8000円の地味シティホに泊まってた時代、なぁ……。


あれは、なんだったんだろ。




と、まあ、それはそうとして、

今、シャワー浴びれないと、私の、明日の出勤が崩壊である。

(シャワーを浴びないことには外出できないぐらいのヤバい状態に、今、なってしまってるので。)



どうしても浴びてきますよ。シャワーを!


このブログ投稿をどなたかが見てくれることを楽しみに、浴びて来ます。


いや、本当だよ、これ。




では。







2022/07/30

やっぱりPCの前から動けなくなりがち、シャワーは浴びれがち、多少の体の不調(不具合)は受け入れていく、少し太り止まった、ダイエット、秋になってきてる、最近自分が「人に何かしてあげる」存在になってきてる、量が質に転換することを考える、

 


やっぱりPCの前から動けなくなりがち、


何だろう…… 外出や仕事で疲れた時に、これになりやすいかな?

PCの前に貼り付いたまま、動けなくなるんだよね

お手洗いも、何なら、昼の外出前がラストで……、外出中も… 夕方に外出先から帰って来てからも…、その後も夜までも…、ずっと行ってなかったり……(おいおい)

集中して何かをしてるって訳ではなく、何にもしてないのだけどね



シャワーは浴びれがち…


暑いからだろうな……

あと

今年、

6月から猛暑になったり…

猛暑だけでなく低気圧も多いし…… まあ毎年か……

だもので暑さとか湿気で、汗だくになるというか…… になるよね

この 肌や頭皮が 汗や湿気で べたついてる状態が 結構 体のエネルギーを削るのだなと 今更だけど (´Д`;) わかってきたので……


なので最近は、今までの年よりも…

サクッと…

シャワー… 当社比でね… 浴びれているかも



これ…… これから… 秋になって… 晩秋になり… 冬になったら…

どうなるのだろうな……


冬は尚更(?)、シャワーをなかなか浴びれないのだ……

だって寒いから……。

寒いのに、服を脱いで、水分なんか浴びたくないですよ……(いばって言うことじゃないけれども(´Д`;))

だもので、夏もだったけれど、冬は一層、外から帰ってきて……

寝なきゃいけないギリギリの時刻…、深夜とかまで…シャワーを先延ばしにしていたのが常であった、ひたすら。

その間、ネットを大体見てるのだけど、シャワーを先延ばしにしてる状態だから、全然、充実したり、楽しんだりが出来ない時間なんだよね。ただの逃避してる時間でしか、ない。


どうなんだろうな… 秋と冬は、そのシャワーを先延ばしの逃避状態になってしまうのか……。

どうにかして、今の、比較的 帰ってきてすぐに シャワーれてる状態… をキープしたいが……。

先延ばし癖のある方はわかるだろうけれど、シャワーの先延ばしで2時間、3時間と、時間が無駄になってしまうので。




多少の体の不調(不具合)は受け入れていく


歯がトラブった件があったけれど

それについて、治療を受けてきたのだけど

色々と経緯などは割愛するけれども

結果としては、私の、歯についての「つらいな」っていう要素…… 色々あるのだけど…、は、当面、残ることになった……(解決せんかった)(´Д`;)

(引き続き… って感じ…)


でも… あれだよね、まあ、そんなもんかも…。

この年齢になったら(40代)…

色んな…

「ちょっとホントつらいのですが…」

みたいな体の不調だって… 幾つも… 出て来るんだろうな…

で、多少の不調は受け入れて過ごす… て… 感じなのかな……

ていうか…受け入れなくてもいいのだけど、

多少は受け入れるってマインドも持った方がいいのかな、とか、思う…




少し太り止まった & ダイエット


このブログとか、このブログの前にやっていたブログでは

たまにダイエットの試みについてなど 書いてきたのだけれど(バターコーヒーダイエットをやっていたので、そのことなどを書いていた)、

まっ、で、試みで終わったっつーか ダイエットの効果はほとんど出ずに終わった…と言っていいのだけれど(バターコーヒーダイエット自体は悪いダイエットではないと思う… 私が実践を し切れなかった……)、


最近の そういう観点で言うと…

少し 太り止まった(ふとりどまった)… ような感じがある…

前よりは少し外出…… ていうか…… 外を歩く……ように(生活が変わり、必要上、)なったので…

そのせいかな


カロリーはね…… 今もカロリー過多なのだよね 多分……。

大した運動量も無いのに…

しっかりと三食…食べていて… おやつも食べていて…(=Д=;)

食べ過ぎなのだよね わかっている……


まあ そのことは 追って 考えよう……

自炊しなくて。この頃…。

それもあって 一食ごとの量の調節ってものが… うまく出来ない


あとは…

食間時間をなるべく開けること、これは意識していこう。

<食間開け>は、バターコーヒーダイエットにも通じる要素…てかバターコーヒーダイエットに含まれてる要素だと言っていいと思うのだが、

これは歯の再石灰化にも良いし、ダイエットにも良い…

運動しなくてもダイエットできるしで…(運動をした方がもちろんいい)

私にはメリットを感じる手法なのだ……。

ただ、これを やると、場合によっては食間を開けている時に(空腹時に)過食が爆発してしまい(´Д`;)

「食間開けとか意識しないで、普通に三食を食べてた方がマシだっただろ」ということになるので、

注意深くやる必要はある…




秋になってきてると感じる、


今日とか、猛暑だった

歩いていて…湿気もあるしで…

なんか… 平常心で居られないぐらい… イライラしてきてしまうぐらい暑かった感じだった…


ただ、夜になると…

夜になって 気温が下がって どうっと太い風が吹く感じが……


晩夏だなあって…… 秋なんだなあって… 感じる。


暑さはまだこれからなのにね




最近自分が「人に何かしてあげる」存在になってきてる(そうなりたくない……)、


何でしょうね

最近…

私自身が……

人に気遣ってもらったり世話を焼いてもらったりする側じゃなくて

人を気遣ったり世話を焼いたりする側の存在に…、

「人に何かをしてあげる」存在に…

なってきてる気がする…


人のことを気に掛ける人間になってきている…。


前は 自分からは人のことを(気になる人以外は)気にせず…

人からは気にかけてもらったり世話を焼いてもらい…

そのことをピンと来ない…(どう思ったらいいのかわからない…感謝はすれど…)

って感じだったけれども(それがいいかどうかは置いといて)、


この頃は… 私自身が… 人のことを心配し、人のことの世話を焼く… 感じの存在に… なってきている……


それは いいことでも悪いことでもなくて

ある意味では 自分が 何らか 自分なりに成長してきたのかも知れないけど


何て言うか…… そっちの方向にばっかりは 行きたくないな…とも感じるのだ


私は… 人に何かをしてあげる側… 人を支える側… ばっかりの存在には… なりたくないのである

人の世話を焼くよりも、いや焼いてもいい… でも 基本的には… エネルギーは自分のことに…… 時間もエネルギーもね…… 使いたいのです


でもなあ……

ホント いいも悪いもないよね……

人のサポートをする… 世話する… 支える… そういうことをしないといけない時、局面、っていうのが… あるし…

やれる力や境遇にある者が、人を思いやったりサポートしたりするしかない…って面もある……


そう いいも悪いもない

でも もうちょっと 自分自分で行ってもいい気がする… 最近の私は……。




「量が質に転換すること」を考える、


これは ぼんやり なんか そう考えた…

勉強とか読書とかについて、だね……。


全然 最近 勉強も読書も出来ていないけど……

で… 集中力の感覚も忘れちゃってて…

今 やったとしても

時間あたりの集中が… ぼろぼろだろう…

けど、だとしても、量(物理的時間、物理的作業、の)が質に転換する…

質として価値を持ち得る…

そういうことだってあるよね…と……



2022/07/27

明日起きれない流れになってきてしまってる……。死んでもシャワー浴びて30分以内に寝る…

 

ぼんやり……

というか じとっと…

ネットを見てしまい

シャワーに入れてない……(23:00 PM)

コンディションも良くないので、

このままだと明日の朝、起きれないパターンに入ってしまう……。

(しかも歯もトラブってて気持ちが折れがちなので、余計に……)


死んでもシャワー浴びて…

歯を(歯が割れてますが……)ともかくも磨いて……

薬をドカ飲みして(??)30分以内に寝よう……

結構急がないと……

でも そうしないと明日の朝(というか仕事)が破綻する……


死んでもって言っても、まあ死ぬぐらいなら浴びないが……

そのぐらいの気持ちで今から行動しよう……



2022/07/26

体調不調もあり睡眠が変…、湿気で疲れる、ノートPCケースの購入、クレカ残枠が逼迫して不便、引っ越し時の荷物がごちゃごちゃ

 


体調不調もあり睡眠が変…


昨晩は、

睡眠が変だった……

そもそも昨晩、あまりコンディションが良くなくて、

それを引きずってしまい(?)、

睡眠も良くなかった……

よく覚えていないけど、よく眠れなかった。多分。


まあ、そういう時もあるか




湿気で疲れる


今日は雨があったりと

湿気が強かった……

湿気や 雨濡れ、汗濡れって、疲れますよね

シャワーが好きではない私だが、やっぱり、シャワーで汗を取るのは、元気を出すためにも大事なのかもと、こんな年になって…、感じていたりする。


と言って…

今日は全浴びする元気がないので……

バスルームで腕と足だけシャワーを浴びてきた。

あと、首のあたりも少し洗った……。

そこまでするなら全身浴びればっていう話だけど(笑)



ノートPCケースの購入


してしまった。(→ クレカ枠の残が滅亡 )


これを買った ↓





感想としては、いい感じである。

ファスナーの開け閉めもスムーズだし

色合いもいい(3色展開かな、確か)。

お値段も手ごろだし。


ちなみに私は

32*22ぐらいのノートPCなのだけど

サイズは「13-13.5インチ」を選択した。到着して、実物に入れてみたところ、ぴったりでした


寸法については、

内寸と外寸とがあるので、購入を検討される方は気をつけて頂きたく。

あくまで私が商品ページを(ざっと)見た時の話ですが

サイズオプションで「13-13.5インチ」を選んだ状態だと

(画像一覧の中の画像に含まれてるのだけど)仕様詳細が、英語でのページしか見れないようだ。


で、その仕様詳細の画像で、


・商品画像(正面からの画像、側面からの画像など)に付記してあるサイズは、まあ当たり前だが、外寸である

で、それとは別に

・internal dimensions として 内寸が書いてあり、

・compatible with として 対応するノートPCのインチ数が書いてあるので、

注意して確認して頂きたい。




クレカ残枠が本当に逼迫


クレカ枠の残がなくなってしまった……。(ほぼ無い)

これって、結構、不便。

どれだけ、ネットでポチっとする生活に慣れきっているのか、である。

額は大したことない額だとしても、だ。

Webサイトから、クレカ限度枠の増額を希望するアクションも取れるのだけれど、

なんか、それもな~ っていうね…


よくネットでのクレカ系の話題で「自分の場合だと勝手に限度額が上がってたな~」みたいな体験談を目にするのだけど、私、相当な…10年単位での長期間の優良ユーザーな筈なのだが…… クレカ会社に勝手に限度額を上げられたこととか  一度も無い気がする ……




引っ越し時の荷物がごちゃごちゃ


数年も経過しているのですが、まだ、ごちゃごちゃなのである


何がいけなかったかと言うと、

引っ越し時…、転出時に、荷物をダンボールに詰めるのだけど、

それが、詰め方が、乱雑で、整理できていなくて、汚い(?)詰め方をしてしまったのだ。

それが良くなかった。

そのため、生活に必要なもの以外は、開けるのが嫌になってしまう状態になってしまい、

今でも嫌で……、手をあまり付けてないまま放置してある……って次第である(;´Д`)


例えて言うと…、

ダンボールを開けると…

・ウィダーインゼリーみたいなものが、ばらばらに何個か入っている

・何かのパイプか部品みたいなごついものが斜めに入っている

・昔、通った講座のテキストも折れ曲がって詰められてる

・ケースに入った音楽CDが一枚

・よくわからないネジが20個ぐらいとか入ったビニール袋


みたいな感じで……

本当、開ける気をなくすのだよね……(;´Д`)(自分のせいなのだが)


逆に、

転出の時に、ダンボール詰めをちゃんとした人は、

新居に来てからのダンボール開け(ダンボールとも限らないけど、まあダンボールの人が多いと思うので)もスムーズなのだろうな…… 当たり前だけど。

そうなると、荷物が多くても、数日~1か月ぐらいで、引っ越しのダンボールが片付くのだろうな。


私もダンボール詰めの段階で ちゃんとしとけば良かったのだけど…

まあ、過ぎてしまったことは仕方ない、……

一個ずつでも取り掛かるしかない ですかね





いつも訪問、暖かい応援、ありがとうございます
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ