2022/08/27

雑誌付録 GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ、早朝散歩、朝に目覚める、頭皮掻きむしり、また太り返す、気温の変化での体調不調、消費行動の沸騰はお盆休み期間よりも休み明け初回の週末?、今日のto do、

 


雑誌付録インテリアトート(GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ)、



GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ 外観
 


昨日の記事にも画像を引用した、このGLOW(グロー)2022年1月号付録のツールバッグだが、実は、これ、買ってしまった。


デスクに向かって座ってる状態から手を伸ばして取れるように、文具とか薬ポーチとかをデスク近くでまとめて収納しておける、インテリアトートバッグ(or ツールバッグ、収納バッグ、ピクニックバッグ、etc.)

が、欲しかったのだよね。


買って使ってみた感じとしては、満足で、買って良かった。



画像でのレビュー


以下に簡単に紹介するので、興味のある人は参考にして欲しい。




外観 ↓ このシンプルなルックスが、良い

サイズは(持ち手は入れずに)約28cm * 約16cm * 約13cm * とのこと。


GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ 外観




背面から ↓


GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ 背面から



真上から ↓

<ポケットについて>

  • 外側は、正面、背面、側面、それぞれにポケットがある(合計4ポケット)
  • 内側は前方側には縦に3ポケット、後方側には縦に2ポケット(合計5ポケット)
  • 総合計で9つのポケットとなる。ポケットが存在を自己主張しない、すっきりしたデザインながら、ポケットは使いやすいのが良い。(特に内側の5つのポケットが使い心地がいい。)

GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ 真上から



物を入れてみた感じ ↓ 


GLOW グロー2022年1月号 L.L.Bean 9ポケットアウトドアツールバッグ 物を入れた状態


買ってみた感想としては:


ネット商品ページで写真を見た時も「いい感じ」だと思ったけれど、実商品を見ても、期待に外れなし!

シンプル感やクラフト感のある赤と、実用品っぽいオフベージュとの、色の合い方が素敵だ。L.L.Beanのロゴも、魅力ある色の調和を生み出してる。

生地の質感も、サイズ感も良い。

上にも書いたけれど、ポケットがあまり存在を自己主張しすぎずに、全体がさっくりとした、シンプルな構造であるところも好きだな

もう1個買ってもいいぐらい、気に入りました



入手方法


・amazon(マケプレかな)





・宝島社が運営する公式の、既刊や新刊雑誌等の通販サイト「宝島チャンネル」:

GLOW 2022年1月号

など。





早朝散歩、


最近(秋になりつつあり)、

朝に、

夏の時みたいには、スキッと起きれないというのか……。


と言いつつ

昨日も今日もAM5時に目が覚めたことは、覚めたのだよね


でも、何か、起きても、体の中に、重いものが残っているような、だるさがある。

この時期、そういう人も多いんじゃないかな。


まあ、そんななのですが、

早朝散歩、行って来た。




曇りだった。


近所をぐるっと歩いてきた。


曇りで早朝だけれど、やっぱり汗はかいたな……

帰宅してシャワーを浴びた。




朝に目覚める、


そう、

「睡眠リズムが遅ズレしてる」と最近の記事に書いているのだけど

それでも(?)、

やっぱり、朝に目が覚めてしまったりもする。

AM5時とか、かな。

まあ早朝覚醒というか。


寝る時間は遅くなっちゃってるのですよね。

23時とかに寝ている(夏は21時台だったのに)。

なので睡眠時間が不足しがち……。


どうなのだろうな。

もっと遅くまで寝ていた方がいいのだろうか?休みの日なんか。


本来は

私は夜型だと思うし

夜の方がパフォーマンスを発揮できるとは思う……


でもまあ……

生活の社会的な面(?)、生活していく面(?)を考えると

朝に起きるってことを、やれていた方がいいっちゃ、いいのだ


午前中、大したこと出来ないんですけどね。

時間の無駄……、早朝に起き出しても………。


でも、夜型で昼に起きても、結局、確か、そんなんだったかも。

つまり起きてから数時間は使い物にならない。

昼に起きると夜7時とかまでは、大したこと出来ない。


うーん、そう考えると朝型も夜型も、どっちもどっちというか……




頭皮掻きむしり、


おととい(木曜)と昨日(金曜)が…

ほんと、酷かった。頭皮掻きむしり。

自分で引くほど……。ホント。


今は……

昨晩、シャワーを浴びて以降は……

落ち着いてる。(掻きむしり衝動が出てない。)

今朝、起きてからも、落ち着いてる。

どうか、このまま落ち着いたままで行きたい。

今日とか、明日とか……。





また太り返す、


で、早朝散歩とかはしているのに、

最近、太り返している……。

まあ食べ過ぎ、だね。(´Д`;) < 食べとんかーい


せっかく散歩とかして、生活習慣を整えようとしてるのだから

(ともかくも、当面は、生活習慣を、そう、整えようとしてるのだから、)

おやつ、過食、の方も、どうにか整えたい……。


まぁー、言っても、仕方ない時はあるけどね。

食べたい衝動、みたいなのが出てしまう時はある。




気温の変化での体調不調、



この数日は……

夜に何故か早く寝れなくなった……

ネットを見てると飛ぶように時間が経つ。引くほどに。


体にだるさがある……


胃腸にだるさがあり、力を感じない……


まあ典型的な夏バテ?夏疲れ?暑さ疲れ?…と。

それと、

秋に移行していく季節・天候の変動に、私の体がついていけていないのだな。


そうだな……


頭皮を掻きむしるのも、

無性に雑誌付録が欲しくなるのも、

季節の変わり目で、どうにかそれについて行こうとしてるのと、

何だろ、夏のテンションが一段落したのに、次の季節が来ようとしているので、

だるいのに、楽しみたがる欲求が出てきてるというのか、享楽的になってんだ。

っていうのが、あるかも知れない。


漫画、ラノベ、には、夏はそれほどには没入してなかったのだけど

漫画、ラノベに惹かれてきてるし……、最近。


そんな人、他にも多いと思うのだよね。




消費者の消費行動が真に蠢くのはお盆休み時期ではなく、お盆休みの後に来る初回の週末(この週末)なのではないか。


消費者の消費行動が静かに沸騰するのは、

実は、お盆休み時期ではなくて、

お盆休みが終了し、一週間ほどが過ぎての週末のあたりだったりしないかな。

つまり、この週末ぐらいの時期ね。


お盆休みって、「しなきゃならない」感が強いでしょ。

愉しまなきゃならないとか、

家族を連れて出かけたり、アクティビティをしなきゃとか、

ゲームを極めなきゃとか、

友達と夏の街で(海、キャンプで、)遊ばなきゃとか……

親族、親戚の皆と集まったりするイベントもある。


んで、その後は、休み明けの、(だるくてつらい)労働の一週間がある人が多いですよね。

その一週間を過ごしきったあとに来る週末っていうのは、つまり、この週末っていうのは、

お盆休みの疲れも、休み明けの労働の疲れをも癒すタイミング……、

真実に個人的にほっと出来る一瞬なのではないだろうか、多くの人にとって。


で、ほっとして、欲しいもの、買いたいもの、のことを考えたがったり、考え直してみたい心境になる、と(休み明けのだるい生活への憂さ晴らしもある)。

で、夏のテンションの余韻も残ってるし、

秋に向けて、秋物に対する購買衝動が出てくるし、

新しい季節(秋)を迎えるにあたっての生活・活動意欲も出てくるしで……、

この時期なんじゃないかな~、消費行動の数値が、深いところでの海流みたいに、実は動くのって。



今日のto do、

  • 読書
  • 語学勉
  • その他勉強
  • 日記を書く